- ベストアンサー
契約問題
A は B から土地を買った。しかし、その土地は C の土地だった。B は C から土地を譲り受けた上で、A に売り渡す予定だったが、結局、C は先祖代々からのその土地を譲り渡してくれなかった。A が、その土地は B の物ではないことを当初から知っていたとき、契約を解除できるでしょうか?
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家田邉 歩美(@kahele) 宅建士(宅地建物取引士)
回答No.3
契約には様々な前提条件があるはずです。 A-Bの契約においては、 BがCから買えなかった場合は白紙撤回する、などが必ず入るはずです。 Aが契約するときの謄本にはCの名義が載っているはずなので、その土地がCの土地であることを知っていることは普通です。 B-Cの契約には 最初から転売という前提が入る必要はないですが、いつまでに契約、決済を行う等の条件が入ります。 ご質問では、Aが解約できるか?という趣旨かと思いましたが、そもそもCの協力なしには、登記できないと思いますので、成立しないのではないかと思います。 それでも決済が行われるとしたら悪質なケースかなと想像します。
田邉 歩美(@kahele) プロフィール
◆対応分野 投資用物件の取り扱いを得意としています。 ◆OKWAVE編集部から専門家へのインタビュー 【Q.今のお仕事をされるきっかけを教えてください】 学生時代に宅建を取得していたた...
もっと見る