- ベストアンサー
夫婦別姓ってそんなに重要?
なんか、最近ニュースになってますが、夫婦別姓を希望している人って、どうして裁判までして夫婦別姓にしたいのですか?例えば、法的に同姓婚にして、普段名乗るときだけ別姓にすればよいのではないのでしょうか?だだの意固地なひねくれな人に思えるのですが、これはどういうことなのですか?自分が歴史を変えたいとか変な承認欲求なのですか?なぜ、そんなにまでして夫婦別姓にしたいのか、不思議でなりません。
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
名字が変わると、事務作業がとても増える。それが面倒なのだ。 > 結婚届提出後は苗字が変わるため、登録していた名義を変更する必要があります。 https://www.hankoya.com/lp/gift/content/marriage.html 仕事場では名字変更の周知徹底を社内外にすることになる。旧姓を使ったままだと、法的に無効なところとの境界線が発生する。 今の日本の中枢に居るやつらのほとんどは男で、その既婚者のほとんどが夫の性にしている。だから妻の不便さに気づかない・感じない・直そうとしない。 というわけだ。この質問は釣りなのかなあ?
その他の回答 (22)
- fict923ikayoma
- ベストアンサー率12% (109/874)
好きになったらすぐに結婚、男女不信、離婚が前提にあるのではありませんか。
- jrn700
- ベストアンサー率18% (259/1405)
私もあなたと同じです。 その様な方達が仰るのは、「日本だけ」「世界はそうでは無い」でしたら、その国に行ったら如何ですか?過激ですがそう思います。 日本の昔から有る「家」という制度?習わし?の為と思いますが、私は非常に良いと思います。 家族になれた。と言う強い気持ちになるし、絆が深くなると思います。 なんでも他の国が良い訳ではありません。
- tony3303
- ベストアンサー率27% (349/1276)
初めまして、私も同じ考えですが、人それぞれの考えがあるみたいですね、法的には夫婦別姓は認められませんでしたね。 今や同性愛とか認められつつありますが、結婚の意味を述べるとセクハラとか言われますし、夫婦別姓では今の法律ではリスクが多いと思います、別姓での遺族年金がもらえるのか?税扶養が出来るのかなど、その他色んなことを改憲しなくてはなりませんが、夫婦別姓を望むなら結婚しなくて同棲でよいのかとも思います、私も個人的にはよくわかりませんが、夫婦別姓を望む方の意味があるのかもしれませんが判りません。 不思議ですよね、答え言えなくてすみません。
- kakuzan1
- ベストアンサー率15% (45/299)
同姓にすると手続きが面倒っうけど…… 結婚したらどちらか又は両方が住所が変わりますよね。 住所変われば当然、公式な物は変更手続きをしなければ成りません。 住所変更と名字変更は同時に出来ますから、 手続きの手間は同姓でも別姓でも大差有りません。 男性女性どちらの姓にもすることが出来ますから、 性差別でも有りませんし、職場等では旧姓のママで勤務できる事が多いです。 現行法でも何も問題が生じないと思います。 同姓はけしからんっうて言う方に限って 改憲に反対してるのも支離滅裂です。
- blue_sky_idea
- ベストアンサー率23% (10/42)
職業上名字の変更が支障をきたす場合には有効な措置だと思います。
- jPTrsseq
- ベストアンサー率0% (0/0)
おかしいことはおかしい、ということですじを通したいのでは?彼らにとって、実益の問題ではないのだと思います。そういう活動をしてきたのですから、いまさら後にも引けないでしょう。 別姓に関する個人的な見解として、役所視点では戸籍管理の考え方が変わるのでシステムの移行が大変ですが、個人的には結婚(離婚も?)の際の面倒を一つ減らせるので、歓迎です。 遊び心をだせば、結婚したら第3の姓を夫婦で考える、という制度も面白いのではと思います。そして、離婚してもその姓。自立を促すとともに離婚の抑止力にもなりそうな予感がします。ただ、DQN苗字が出現しそう。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
mondaysaikensa様は姓を変える可能性がありますか?あるいは変えましたか?一般的に男性だと「自分の姓が変わる」という発想をあまり持たないのではと思います。女性でも「相手の家の一員になりたい、統一感を得たい」という人もいるでしょう。 私は姓を変えましたが、とてもめんどくさかったです。平日にしか手続きできないとか、本人でないとダメとか、仕事しながら時間見つけて変更したり、期限が短いものとかもあって手数料もとられ、窓口の人は親切でない人もいたし、理不尽だなあと思いました。 さらに結婚するときは想定しないですが万一離婚ということになった場合、また同様の煩雑な手続きを姓を変えた側がしなければなりません。そして周囲への報告も。 法的に同性婚にして名乗るときだけ旧姓、となると資格の更新時など別で書類や手数料が必要になる場合もあります。旧姓使用でも別に問題ない、というわけではないのです。 変えて構わない人もいて、変えたくない人もいて、その双方が納得する落としどころとしての「選択的夫婦別姓」です。相手の姓を名乗りたい人は名乗れるので、そういう人は変えたらいいと思います。 少子化を何とかしようと思うなら、今結婚に踏み切れない要因を潰していくことも対策になります。事実婚が一般的でない日本の現状をみれば「結婚」という型にはめたいなら選択的夫婦別姓を導入したらそれをしたいと思っている二人は結婚にむけて前進できます。こどもの姓をどうするかという問題もありますが、例えばある一定年齢になったら自分で決めることができるようにするとか、考えることはできます。 歴史とおっしゃいますが、たかだか123年前の明治民法からの浅い歴史です。明治政府に都合よく作られた時代遅れの法を、令和という社会情勢違う時代にそのまま当てはめるのは無理があると思いませんか。声をあげた人に対して「歴史を変えたいという変な承認欲求」と冷笑せず、その背景をもっと見てほしいと思います。それ自体にそんな興味がないかもしれませんが、今問題になっている色々はつながっています。私たちは今を生きていて、将来もっと良い世界になるために旧態依然の時代にそぐわないものはアップデートやバージョンアップしていかなればならないのではないでしょうか。日本はどんどん世界から取り残され、その現実と向き合いたくな人が政治の中枢にいます。今のツケを払うのは将来のこどもたちです。こどもたちが少しでも生きやすくなるように変えたほうがいいところは変えていくのが今の大人役割ではないか、と思います。
- xr7zk2001
- ベストアンサー率45% (282/618)
世界中で、「法律で同姓を強制している国は日本だけ」です。 まず、それを踏まえて考えてみませんか。 結婚、離婚のたびに「運転免許証からキャッシュカードから」名字を変更する手続きも大変なら、「名字が変わることでそれまでの実績をアピールできなくなる」人もいます。 そして、「別姓に反対」している政党の女性議員に限って「通名」だと言いながら「旧姓」で通していることです。彼女たちはなんの矛盾も感じないのでしょうか。
- troglodytes
- ベストアンサー率35% (34/97)
夫婦別姓にネガティブな意見が多くて驚いています。 私自身は旧姓に未練がなかったので同性婚でしたが、自分の名前に愛着を持っている人の気持ちはわかる気がします。 ご自分の名前を変えるとしたら、どんな気がしますか? ご家族に愛されて育ち、周囲の人からも認知されていた名前が突然変わるんです。それはショックですよ。 ただ、子供の名前をどうするか、という問題は残りますけどね。
認めろと騒いでる奴らの顔ぶれがアレな時点でお察し。