• ベストアンサー

選択的夫婦別姓が無いから少子化なのですか?

選択的夫婦別姓が実現してないから、結婚しない人が増えているとする話があるのですが、実に奇妙で説得力が無いと思いませんか? 別姓を求めるのは極めてマイノリティでしかなく、子供の姓なんて結局は「話し合い」で決めるようになるのですから、これって結局は「同姓による家族の絆」を認めているじゃないですか。 それなら親が結婚する時に同姓にしていた方が、後々の負担が無くて後腐れもなくて、その方が良いのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2058)
回答No.2

別姓にしたい理由の根本がよくわからない。 どんな理由が「隠れている」んでしょうかねぇ。 「部屋とYシャツと私」? がヒットしたんだから、まぁ、少数派なんでしょう。 中国・朝鮮じゃぁないんだし、先進国らしい立ち位置でいてほしい。 別姓だと、内縁関係みたいです。 少子化は、楽しみがそこら中に溢れているから、そっちにお金を突っ込みたい と、いうのが本音に思えます。 お金がなかった戦後の昭和の頃までは、子供が多かったけど、娯楽が多くなりましたからねぇ。 選択的ということは、嫁の立場ですか? 婿に入ったらどうなんでしょう。たった一人のマスオさん状態になってしまいます。 親とは別居が前提でしょうか? 戸籍・住民票は同姓で、仕事など家の外では、別姓で良いのでは? と、思っちゃったりしています。

5525856865568a
質問者

お礼

ありがとうございます。 別姓にしたい理由を考えれば考えるほど、矛盾ばかりが残るので別姓にしたい人って本当に不思議です。 旧姓併記や通称使用できることを知らないのでしょうね。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18128)
回答No.1

> 選択的夫婦別姓が実現してないから、結婚しない人が増えているとする話があるのですが、実に奇妙で説得力が無いと思いませんか? そんな話は聞いたことがありませんが、結婚しないのは子どもが生まれると経済的な負担が大きいと思っているからでしょう。実際には各種の優遇政策でそれほどでもないのですけれどね。 > 別姓を求めるのは極めてマイノリティでしかなく、子供の姓なんて結局は「話し合い」で決めるようになるのですから、 別姓を求めているのは多数派ですよ。制度がその様になっていないので、諦めているのです。子供の姓は2次的な話で別姓を求めている人の中では優先順位が低い話です。これから生まれる子供には生活をしてきたという歴史がありませんから、それこそ姓はどちらでも良いのですから。 > これって結局は「同姓による家族の絆」を認めているじゃないですか。 よく理解できませんが、「選択的夫婦別姓が実現してないから、結婚しない人が増えている」ということを前提にした話ですか?そんな話は聞いたことがありません。 > それなら親が結婚する時に同姓にしていた方が、後々の負担が無くて後腐れもなくて、その方が良いのでは? これもよく理解できません。なぜ後々の負担がないのでしょうか。

5525856865568a
質問者

お礼

ありがとうございます。 別姓を求めているのはあくまでマイノリティでしょう。認められていない、としても事実婚で別姓の人もいるのですから。 子供の姓は、結局は親が話し合って姓を「統一」するのですから、結局は同姓と同じですね。 やはり日本としては同姓による家族の絆を守ろうとしているのですから、それなら親が同姓にするのはとても当たり前な話です。 >なぜ後々の負担がないのでしょうか 誰の姓に統一するのか?誰が改姓するのか?その話し合いが負担だから別姓を選択するのですから。 でも子供の姓は誰の姓を名乗らせるかは決めなければなりませんし、二人目の子供も同姓になります。

関連するQ&A