• 締切済み

うっかりミスを許せないのは普通?

仕事で、うっかりミスに対して責めたりあからさまに嫌な顔する人ってどう思います? 何度も注意されてるのに一切直さないとか、うっかりの数があまりに多いのは問題ですが、普段気を付けてるけどたまに忘れたり間違えたときに目の前で露骨に嫌な顔されたり、聞こえる声で嫌味言われたりして、人間誰しも間違いはあるでしょってすごくムカつきました。 自分が思ってるよりミスしてるのかもしれないけど、ミスせずきちんとこなすときも普段からきちんとあります。 この考えは甘いでしょうか?

みんなの回答

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.19

甘くはありません 逆に普通です(本来は) ミスを流さないシステム作りが急務ですが 日本人のほとんどがこれを理解してません IT分野において日本は世界から見れば大変遅れてきてます そのため 去年より義務教育化しました

  • Kira_T
  • ベストアンサー率10% (21/201)
回答No.18

人間誰だってうっかりミスはします。仕方がありません。 私なら、「これは流石に…」と思う事でなければ「仕方がない」と許します。 >うっかりミスを許せないのは そういう人は他人(ひと)に厳しく、自分に甘い傾向にあります。 人間じゃないというのはオーバーですが、正直人間として見たくありません。

  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1275)
回答No.17

初めまして、そういう嫌な顔する人自体が過去にヒューマンエラーをしているはずですよ、いやな顔は多くの人がしますが、男はそういう事俺もあるから大したことないねと言いますけど、その数が多いと怒りたくなります、嫌味を言うなら私は直接本人に言います、地にのいる前では余り言わないですね、うっかりミスは一つの仕事でなく2つ以上の仕事を同時にしたりすると出ますよね、人間ミスをしない人っていません、「弘法も筆の誤り」「猿も木から落ちる」ミスをしますと言う諺モア乗りますから、いやあなたの考えは正しいですよ、ただ同じミスは繰り返さない事は重要ですよ、甘い考えの人は同じミスをする人の事です。 あまり気にしなくていいと思いますよ。

回答No.16

>人間誰しも間違いはあるでしょっ ありますね^^ 私(私の部下も同罪で)など「ミスの宝庫」と言われてましたが、問題はその後です。 ミスした後、どうしてますか? なぜミスに至ったのか分析して対応策を考えてますか? もっと言うなら上司はそれ(分析)をあなたに指示しましたか?あなたがその指示をうけているなら、ちゃんと回答しましたか? もしその上司があなたの知らないところで、その失敗を隠して必死に顧客対応しているとしたら、あなたはミスしたことについてどう思いますか? あなたの質問の文面からはどういう局面のことか分かりませんが、一般に言えるのは、転んだ後どう行動するかで、あなたとあなたの上司の気持ちは全然変わってくると思います。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.15

うっかりミスがシに直結するケース報告が多いので 許容できる人が少ない…You Tubeに上がっている? うっかりミスが大変な惨事を起こす引き金に成る。 https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%BD%95%E6%95%85%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%8B%EF%BC%9F https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9C%89%E3%82%8A%E5%BE%97%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BA%8B%E6%95%85%E9%9B%86

noname#250664
noname#250664
回答No.14

誰もがあり得るミスならば予知できますし、他のものがカバーできます。 うっかりミスは予知できませんし、手助けできません。 うっかりミスは仕事上であれば会社を揺るがすことにもなりえます 学校であれば80点であれば合格ですが 社会では最低ラインが100点、1点のミスでも見逃すことはできないのです、100点以上の仕事が出来て合格です。誰でもミスはあるでしょうなんてという発言にビックリです。 給与担当者が計算ミスで100円のミスがあっても問い詰めるとおもます 特に他人のミスは許せないものです。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7534)
回答No.13

うっかりミスと言っても内容により許せない物があります。 医者が体内に手術用器具を忘れたり、経理が請求書を1桁間違えたとかですと解雇するぞと脅されても仕方ないでしょう。 自動車整備でもうかっりミスでブレーキが利かなくなったりエンジンをダメにしたりする重大インシデントは厳しく処罰されても仕方ないです。 されで自分の仕事を常に確認しながら進めること、終了時点で重要部分をチェックする事を当たり前とする事は何でも必要でしょう。 これを繰り返し怠ると許せないミスとなります。

回答No.12

人のうっかりミスを責める人に限って 自分がミスすると胡麻化そうとする・・。 ミスしない人などいません。

  • sfswr
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.11

>仕事で、うっかりミスに対して責めたりあからさまに嫌な顔する人ってどう思います? え、そういうことで嫌悪感を出してくる人たちは1番嫌いなタイプです >たまに忘れたり間違えたときに目の前で露骨に嫌な顔されたり、聞こえる声で嫌味言われたりして、人間誰しも間違いはあるでしょってすごくムカつきました 当然の感情でしょう 僕でもムカつきます お前なんなん?って思います そもそもそのキレ気味の人たちも普段何かしらミスしてるんじゃないでしょうか? > この考えは甘いでしょうか? 甘くないでしょう というか甘いとか甘くないとかは問題ではなく、業務に対して誠実かどうかじゃないでしょうか? 労働者の責任義務とは誠実に業務を遂行することです その過程で悪意なくやってしまうミスは、次同じことを繰り返さないように方法を考えたり注意するようにする必要はありますがその結果何度も同じミスを繰り返したとしてもやむをえないことですし現実的に十分ありえることです それにもかかわらずそうしたことに対していちいちキレるタイプというのは本当に迷惑だしレベルが低い人種だと思います >うっかりの数があまりに多いのは問題ですが それは事業所上・営業上の問題ですが、それで業務に支障が生じているなら本人と担当者や経営陣等で改善策(配置転換等)を検討すればいいのであって、無駄に感情を出している時点でレベルが低いと言わざるをえません そういう人間もまた、職場のチームワークを崩し士気を下げて職場の足を引っ張るんだと思います(下手したらミスした人よりも)

回答No.10

色々な人が世の中本当にいますよね。 その日の気分が悪くてつい出してしまった人や普段から質問者さんへ何らかの鬱積するものがあって敢えて態度や表情に出す方やはたまた教育指導の一環として自覚して欲しいが故に敢えて嫌われ役を担う人などなど。 いずれにしても1番は良くないのはその人が、自分のその日のコンディションなどで関係ない他の人にまでそれを出してしまうのは誰も良い気分はしないですよね。 質問者さんが例えきっかけだったとしても、結果は誰もいい気分はしないですもんね。 質問者さんも普段から気を付けているとの事ですので、 たまたま当たって最悪だ〜なんだよ〜今日はお疲れ気味ですか〜?笑  くらいに内心思っていれば良いですよ。 余裕が出る気持ちになってお仕事出来ていれば今以上のトラブルが来た時、きっと更に良いパフォーマンスで対処できると思いますよ(^^)

skri010125
質問者

お礼

その人の気分の問題かはわかりませんが… 私相手に限らず、色んな人にブツブツ文句言ったり首突っ込んでるところをよく見るので。 でも、こういう風に負の感情を平気で表に出すような人にはなりたくないなあと思います。

関連するQ&A