- 締切済み
バイトでのミス。。
もうすぐ、バイトを始めて1年になります。 私は飲食店でバイトをしているのですが、ミスばかりです…。他の人より多いとしか思えないくらいミスしてます。。ちょこちょこミスするのではなく、大きいミスをたまにドカンとやってしまうんです…。この前もお客さんにアイスコーヒーをかけてしまいました…。 そのたびにものすごく落ち込んで、辛いです…。店長からは、「普段は仕事しっかりやってるけど、うっかりミスなくしてね」とも言われてしまって…飲食店むいてないんでしょうか。。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nana76
- ベストアンサー率28% (168/583)
ミスをするから飲食店にむいてない。というのは違います。 ミスをする人は、どんな仕事をしたってミスをします。 飲食店にむいてないのかな?と考えるよりも、ミスをなくす方法を考える方が良いと思いますよ。
- rept
- ベストアンサー率46% (44/95)
ミスを未然に防ぐための対処法についてお答えします。 一般的に、一つの大きなミスが起きるためには複数の小さなミスがあり、 その小さなミスの下にはさらにたくさんのヒヤリはっとがあり・・・と、 実は「たまに大きなミスを犯す」場合は気づいていないだけで たくさんの小さな失敗が隠れているのです。 たとえば、アイスコーヒーをお客様にかけるまでに、「カップを倒しこそ しなかったものの、少しだけ手を滑らせた」とか、そういった経験はありませんか? 小さすぎていちいち覚えていないかもしれませんが、覚えていないくらい 小さなミスも重なるうちに運悪く大きなミスに当たってしまいます。 まずは普段意識に入っていなかったごく小さなミスやミスじゃないけど ミスにつながりそうな部分を探してみてください。 ほぼ間違いなく何かあるはずです。 そこが分かれば、対策・解決に大きく近づけます。 ひょっとすると、質問者様にも飲食店よりも向いている仕事があるのかもしれませんが、 「ミスしちゃダメ」と言うのは結局どの仕事でも一緒なので、以上の ノウハウが参考になればと思います。
- sons_of_liberty
- ベストアンサー率41% (14/34)
私もピッチャーのビールぶっ掛けたことあります。 コンビニではお釣り渡すの忘れてお客さんに「お釣りもらってないんですけど…」っていわれたことあります(笑)しかも三千円… ヒドイっしょ? あなたはミスの数が多いとのことですが、成功の数を数えたことはありますか?ネガティブなことだけが記憶に残るのがまじめな人の特徴です。 でも失敗で落ち込みスランプに陥ることと、失敗を受けとめることは違います。 目標をたててはどうですか?「同じミスは3回以上しない」とか。 基本的にある程度まじめな人であれば、ノーミスよりもミスをした方がインパクトが強いのでその場の状況が記憶に残ります。したがってミスをした方がその後のミスは少なくなると考えています。「失敗は成功の元」ってのはここからきていると感じてます。 また、ミスを気にしすぎるとストレスによって冷静な判断能力を失うことが多くなります。したがって、良い意味でミスを気にしないでください。 それから自分が人よりできないって勝手に思いこむのはやめてください。 あなたはミスをすることを恐れて仕事は必死になっているはずです。そんな状況で他の人のミスを全て認識していますか?自分以外の周りが本当に見えていますか?あなたと違うシフトに入っている人のことはどうですか?誰でもミスしているはずです。
- rin9982ran
- ベストアンサー率50% (2/4)
私も何度もミスありますよ。同じ経験者ということで、、。 最近は、人に指導することもしばしばあるんですけどね、もちろんミスはいけませんが、「ミスした後どう対処するか?」ってのも大事だと思います。 きちんとミスを受け止める、上司に報告、相談、謙虚な姿勢で最善を尽くして対処する、謝る。などしていれば、余程のミスでないかぎり、許されない!ということもないと思います。そしてそおいう人はミスが減っていくんですよ。 あと、うっかりミスというのは、やはり一つ事を終わるたびに、もう一度確認する。ミスがあれば自分で日記をつけていく。などしていくと、自分自身心構えも、姿勢も変わってきます。 今更、、とおもうかもしれませんが、ミスのない人は自然のうちにそおいう事を頭で考えてると思いますよ。 あと、他の方の回答も参考になるなあと思いながら読んでいましたが、やはり、普段からの心構えなんですよ。バイトの時間だけじゃあないんです。 普段自分が客の立場の時にでも、きちんとした対応がとれてないと、自分が接客をするとききちんと出来ないんですよね。 私もスーパーやレストランで、間違えられたりちょっと遅い時にイライラして投げやりな言い方をした事もあります。が、そんな普段の自分もきちんとしてないと、自分の接客もうまくいかないんですよ。 人がいるとき、バイトのときだけでなくて、人がいないとき、仕事中でないときにいかに努力したかでより光ってくると思います。 このような事に気をつけて3年やっても、同じような注意を受けるようであれば向いてないのかもしれませんね。それまでは頑張って下さい。
- mimika5223
- ベストアンサー率34% (184/541)
どうしてそんな風にミスしてしまうのか よく考えて予防線をはったことありますか? もしミスをしても、反省するだけでどこが良くなかったのか 悪い点は何かを具体的に考えて対応しないと同じことの 繰り返しになってしまいますよね。 これは向いてるかどうか関係なくどの仕事でも同じことをして しまう可能性は大きいです。 あなたはもしかしたら人よりもどんくさいのかもしれません。 どこにでも不器用な人がいます。 わたしも以前接客の仕事をしていたのですが、上司に笑顔の 点でかなり怒られていました。 先輩に相談したら、その人も同じ経験がありわたしたちはそういう 風に見られがちだから、他の人よりも倍以上努力して頑張らない といけないんだって言われました。 だから、必死で鏡見ながら笑顔を練習したりお客さんがいなくても 無理に笑い顔つくってみたり、テンション上げるようにして頑張り ましたよ。家族にもすごいすごいと言われるくらい進歩しました。 あなたも、わたしもある意味不器用な人間なのかもしれません。 だからこそ他の人よりも努力して頑張らないといけないんですよ。 たぶん、ここで向いてないと逃げてしまったらまた同じことの 繰り返しになってしまうと思います。 克服すれば成長できますよ。
- gen_ma
- ベストアンサー率31% (5/16)
>店長からは、「普段は仕事しっかりやってるけど、うっかりミスなくしてね」 怒られなかったのですか? 社会に出ればたとえバイトでも厳しいものです。 隣の芝は青く見えるではなく、自分の芝を青くしてください。 店長さんの言うとおり、「ミスなくして」を実行する機会です。 一つ一つ壁をのりこえて下さい。 ただ、バイトですから向かないと思ったときは早めに決断を・・・迷惑でもあるので。 難しい話ですが正社員は直ぐ首に出来ませんが、バイトは直ぐ首に出来ます。 それでも店長さんは、「なくしてね」と言うなら、どうゆう事かと言う訳です あなたにはそのミスさえも補う・・・無責任にがんばってと言います。
私も飲食始めたてでトレンチに乗せた大量のグラスを二度ぶちまけました。 それ以来トラウマでトレンチでグラスは運んだことがありません。 そんな私でも店は変わっても飲食は2年以上続けられましたし、楽しくやっていましたよ。 私はちょこちょこミスをするタイプなので、しょっちゅう落ち込んでいましたよ(^^;) ミスなんてベテランでもすることです!落ち込むのも当たり前です。 飲食なんて笑顔があれば向きも不向きもないと思いますよ。 確かにミスはしない方がいいですけど、人間なんだからするのが当たり前ですよ。 ミスは全然しないけどサービス精神0の無愛想なバイト君が私の店にいましたが、ミスをしょっちゅうする私じゃなくてブツブツ社員に文句言われています。 フォローになってなくてすみません。 でもその注意をする店長だって見えないところで絶対ミスをいくつもしているはずです。 発注し忘れたとか、数を間違えたとか。 落ち込むことないです。頑張って下さい! 同じ飲食店バイトとして応援しています^^