- ベストアンサー
無洗米と炊飯器について
昨今、無洗米にはまっております。水洗いしなくて良いので手間が省けますが、無洗米と普通の米(水洗いするもの)とでは、炊き上がりの味は変わるのですか?安価な炊飯器と昨今の上位モデルの炊飯器とでは炊き上がりの米に差が出てきますか?教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 無洗米も色々方法があり 度を越せばおいしくなくなるようです。 http://miyagikomeya.co.jp/2020/01/30/nonwashrice/ これは一般の声なので 褒めている部分が多いですが・・・ https://tagtag.hokkaido-gas.co.jp/portal/ecolife/cooking/3934 炊飯器については、上位モデルは火力の差があり 確かにおいしくなりますが、電気炊飯器は 左程大きな違いはないと思います。 やはりガス釜の方がおいしく炊けると思います。 https://enepi.jp/articles/490
その他の回答 (4)
- 台場 脱田(@o8o465)
- ベストアンサー率10% (55/543)
炊飯器によって差が出ます。 ざっくり言うと、無洗米の方が硬めに炊き上がる。 IHの機械がやってる事を安い炊飯器で人間がやれば粗同じになります。
お礼
炊飯器のグレードは侮れないでしょう。 違いが出てくるものね。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
> 安価な炊飯器と昨今の上位モデルの炊飯器とでは炊き上がりの米に差が出て > きますか? 高級・高価な炊飯器と我が家の炊飯器で無洗米と普通の米を食べ比べたことがないので、違いは分かりません。でも、微妙な味の違いが分かる人には「差が出て来る」んだと思います。 因みに、私は水の中で研ぐふつうの米のほうが旨いと感じます。 無洗米は、(ネットリした)糠で米粒の糠をくっつけて剥ぎ取るという説明をTVでやっていました。それじゃあ完全には取れないだろうな、と思ったことによる思い込みのせいか、炊き上がった御飯もちょっと糠っぽいニオイやアジがするようで、私は好きではありません。 つまり、同じ炊飯器なら、無洗米とふつうの米では炊き上がりの味は違うと思います。
補足
無洗米の方が美味しくない説もあるが、炊飯器の差だったり 水加減、水に浸す時間の方が重要だと思う。
- 回答 お願い(@74te)
- ベストアンサー率43% (369/858)
無洗米は機械でぬかを削り取っているから洗わなくて良いわけです。 ぬかが酸化からコメを守っていたと考えると、無洗米に加工された瞬間から酸化は始まっているので、保管方法とその期間にもよりますが、長期保管していると味が落ちてくることが感じられる人も出てくるかもしれません。 最近加工されたものを買ってきて食べている分には、気づけることはないんじゃないかなと思います。 炊飯器の違いは、人によるでしょう。 実際に違いが無かったとしても、高くて良いものを買ったという心理的バイアスが掛かって、食べると美味しいと感じる人も多々いると思います。 機械で測れば差があるから、メーカーは高価格で販売しているはずですが・・・ (炊飯器の話じゃないけど)色んな商品の計測値を偽装して売ってしまうメーカーもあるので、 価格と品質がイコールになっているか? というと、微妙な感じもします。 自分で確かめるしか、本当の所は分からないでしょうね。 美味しいものを食べたい人は、家で玄米を精米して食べている人もいるようですので、 美味しいものを食べたいと思うのなら、そうするのが一番みたいですよ? 家庭用精米機は売られているので、興味があれば買ってみてはいかがでしょうか?
お礼
昔は精米機で精米して炊いていました。 次元が違いますよ。言われてみれば、無洗米の方が 美味しくないかもしれません。
無洗米はヌカをほぼ除去したお米のことです。 無洗米は洗いすぎによる「旨み層」の流失が抑えられますので、食味は低下しません。研がないので米が割れてしまうということもありません。 付着ヌカによる水の吸水阻害がないので、1粒1粒にまで吸水され、美味しさを最大限に引き出すことができます。
補足
無洗米を肯定派の方初めてです。 個人的には普通の洗う米より多少匙加減が必要だと思いますし、差はあまり感じられませんが、 洗う米より美味しいとは感じませんね。同じぐらいでしょう。
お礼
ガスで炊飯の方が美味しいのは知ってますが 面倒でしょう。炊飯器勿体ないし。そうきましたか。 ガスにはかなわないな。