• ベストアンサー

電気接点の不具合

当方電気SWの技術です。 顧客において弊社SWの接触不具合が散発しております。返却されたSWの接点を観察すると微電流仕様でないにもかかわらず微電流で使用されているようなので(通電痕が殆ど見られない)顧客に実際の使用条件(電圧、電流)を教えてほしいと再三依頼しているのですが非開示の一点張りでらちがあきません。 用途は軍需や原子力でなく普通の空調製品です。 SWメーカーに対して使用条件を開示できないようなことってあるのでしょうか、メーカーとしても条件開示なしに保証は困難です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

部品メーカーとして、質問のような顧客に対してあなたができることは「 該当スイッチの微小負荷限界 」( 多分カタログなどには開示されておらず、社内の参考データかもしれません。) を根拠となる規格とともに提示して顧客に抵触していないかを確認してもらうことと、微小負荷用の代替品の提示を行うことしかできないと思います。

69015802
質問者

お礼

ありがとうございます。 昔はSWの最大定格は仕様として記載していましたが最小については明示していなかったのです。 この製品はもう数十年にわたり供給しているのですが不具合の散発はここ数年のことです。 推測でしかありませんが先方の回路が変更されドライサーキットに準ずるような使用条件に変更されたのではとの疑念を持っています。顧客には当初の設定のSWは微小電流に対応するものではないので接点の仕様変更が必要な可能性が大であるので負荷条件を教えてほしいとの旨を再三伝えています。しかし先方(大手電機メーカーのグループ子会社)は何がどうあれ不具合はSWメーカーの責任的なスタンスで負荷条件は不開示(開示できないのではなくエンドユーザーに確認するのが面倒なだけのような気もします。) どうこう言っても仕方ないので粘り強くコンタクトします。

その他の回答 (1)

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.1

それなら、仕様外の使用による接触不良 最低電流が流せる回路での使用をお願いします。 の様な報告書でよいのではないですか? 使用条件を開示できない理由はわかりませんが、開示する事で会社にとって不利益がでる事はあり得るでしょう。 それを無理に開示させる事はできません。 だから、接点部分の解析から推察できる原因を述べて、回避策を提示しそれを実行してください、という回答しかできないと思います。

関連するQ&A