• ベストアンサー

一切対面せずに入社して、一度も会わずに仕事して退職

弊社の子会社の1つをフルリモート勤務に就業規則を含めて変更しました。 営業の社員も技術開発の社員も全て原則は自宅での業務です。 入社の面接も全てweb面接。書類のやり取りはレターパック等を使って郵送で。 入社後の仕事は全て自宅。役員などが銀行対応する時などの為にすごく狭い事務所は借りてますが、原則社員は入れません。 こういう会社だとほかの社員と一度も対面しないまま入社し、入社後も他の社員と一度も実際には会わずに仕事をして、一度も他の社員と会わないまま退職していきます。 リモートワークのみで働くということはこのような働き方ですが、今後こういう会社は増えると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

いいんじゃないですか? 私自身、会社に所属しているところもありますが、ここ半年くらい会社には出社していませんしね。 出社しても、月に1回程度出社すれば多い方ですし。 会社に出社するのは無駄でしょうという会社にいたこともあります。 そこは、必要な管理職以上以外の社員の個人の机はありません。 必要なときに、空いている机を使えば良い。という考えでしたね。 どうしても空いてなければ会議室でやったっていいじゃない。という方針でしたね。 大企業でしたけど。 まぁ、それが進んだだけかなって感じでしょうか。 複数の会社を経験していますので、どこの会社でも言える話は、社員数分の机を置くスペースが、会社経費としてもったいない。そのときに会社にいなくて良い人の机なんてのは、ないほうがいいんだ。と言っていましたね。 会社から見れば、リモートワークは経費がかからない。 会う機会が少ないから、人間的な情も湧かない。 そうなれば、仕事のできない人は簡単に首が切りやすいですよね。 やめやすいけど、首も切られやすい。 希望される成果が出せなければ、減給もしくは切られる(解雇)。 まぁ、良いのではないかと思いますけどね。

raiponta5963
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#248885
noname#248885
回答No.2

別にいいと思います。職場と言うのは仕事をするためにある場所だと思ってるし、お友だち作りや飲み仲間を募る場所でもない。だから、「お昼ご飯同期と一緒になったときに何きっかけで親しくなればいいのか?」等考えなくてすむ。 そうしたい人はそうすればいいし、そうしたい人同士でくっつけばいい。しかしながら、お酒の場を強要したりするのは今の時代ミスマッチでしょうね。 声高に働き方改革と言ってたので、ようやく思い腰を動かしたんでしょう。コロナ後も続くといいと思いますが

raiponta5963
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

リモートが日常化したら、それもひとつの「会社と社員のあり方」となるでしょう。 逆に、人を介する・対面する仕事がなくなっていくような・・・仕事の性格が変わっていって、それに伴う収益構造も変わっていくような気がします。 それがいいのか悪いのかは、これからの時間が教えてくれそうです。

raiponta5963
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A