- 締切済み
お答えお願いします。
周りに人が複数いる場合、携帯は使用しないで下さい。 上の文章中の「人」が概念として、 「全ての人(自分、父、母、友達、友達の家族、その親戚、その他)を含めた人」である、ということを表したい場合、どのように表現することができると思いますか? ちなみに、「周りに人(概念として全世界に存在する個人の集合体としての「人」)が複数いる場合、携帯は使用しないで下さい。」 とすれば、回りくどい表現ではありますが、個人的には伝えたいことを伝えられると思うのですが、どう思われますか? 「全ての人」でいいんじゃない?、という方がおられるかも知れませんが、上の文章に当てはめた場合、「周りに全ての人が複数」と意味をなさなくなるので、多少回りくどくとも良いので、何か良い表現を教えて頂けると幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 五十嵐 正(@oh-Tokyo)
- ベストアンサー率51% (173/334)
周りに、の次の文言 <人が複数> の代わりに、 「人々が」 「周囲の人(たち)が」 「多数の方が」 と表現した方が、単・直ですっきりします。
こんばんは。 もっと簡単に、 「周囲に人が居る時は、携帯の使用はご遠慮下さい。」 これでいいのでは? シンプルで、相手に伝わりやすいのが大事ですから。
No.2の回答者です。 いただいたお礼の文章を読みました。 >「どんな人であれ人が複数」を 「人(どんな人であれ)が複数」とするのはどうでしょうか? についてですが、わたしだったら、どちらも使いません。 考え方としては、 「どんな人であれ人が複数」と書くなら、 とりあえず、「どんな人であれ、人が複数いる場合、」と読点で分けて使うと良いと思います。 ただ、若干の違和感があります。物語の中の語り口調のようになるというか、とにかく注意書きでは使っているのは見たことがないからでしょう。そこに『複数』というと語学や数学のような形式ばった雰囲気がありますので、この二つを同時に使うのが違和感の正体かと思いました。 どんな・・・であれ、を使うなら、 「どんな人であれ、人が二人以上いるならば、」という方が馴染むかと思います。ただ、これをただの注意書きに用いると、そこにまた、読む側として、「なんでこんなもったいぶった言い回しをするのか」という違和感が現れてしまいます。 ()を使うにしても同じように、注意書きで、さらに『複数』という形式ばった言葉も使われている中で『どんな・・・であれ』を使うのがそぐわないと思われます。
- marisuka
- ベストアンサー率38% (657/1685)
では「誰か人が」ではいかがでしょう。これでもくどい気がしますが。 ちなみに「誰」は「全ての人」を対象とした言葉です。誰でもいいから人間、という意味です。人以外の動物は指さない、ということは「全ての人」を指すということになりますから。 補足ありがとうございます。
>「周りに人(概念として全世界に存在する個人の集合体としての「人」)が複数いる場合、携帯は使用しないで下さい。」 これでは、()内があまり見かけない言い回しになっています。 確かに「周りに人がいる場合」については、家族・親族・親しい友人などは除外され、赤の他人や顔見知り程度の間柄の他人とされることが考えられます。ですから、全ての人などとしたいのはわかりますが、それよりも、言い回しに対する違和感などが気になってしまいます。 「赤の他人だけでなく、家族や親しい人も含め、周りに人が複数いる場合」や「関係性や性別年齢人種を問わず複数の人が周りにいる場合」「どんな人であれ人が複数いる場合」とした方が自然に全ての人を対象としており、問題は人が『複数』いる場合である、ことが受け止めてもらえると考えます。 さらに、『複数』を強調するために、上の例文の『複数』を『二人以上』のように少し長い言葉にするのもよいでしょう。これにより、問題の文章にある『人』がどんな人を指しているかについては、相対的にどうでもいいことが伝わります。 つまり、二人以上であることが重要視されることで、人がどんな人であるかはこだわらないということになるのです。 日本語の専門家ではありませんが、このように考えました。いかがでしょうか。
- marisuka
- ベストアンサー率38% (657/1685)
単に「人」と言えば「全ての人」を表すので、このままで十分です。 >集合体としての「人」 と言えばそれで複数いることになるので、「複数いる場合」と重複するので、不要です。 なぜ「人」だけではだめなのか理解できません。補足説明できますか?
補足
まずは御回答ありがとうございます。 なぜ「人」だけではダメか、と言いますと、 「人」と言えば、「私」も「回答者様」もその類いであると思います。ただ、「人」には「特定の人」を含めないのでは?と解釈する人も万が一にも出かねない、ということを想定している為です。まあそんな人はほとんどいないとは思いますが、それでも万が一を考え、指し示している「人」は概念として、 「例外」のいない、「全ての人」を含んでいる、ということを伝えたいのです。 この場合、回りくどくとも構いませんので、思い付く表現を教えて頂けると幸いです。
お礼
御回答ありがとうございます。 「どんな人であれ人が複数」を 「人(どんな人であれ)が複数」とするのはどうでしょうか? 私としては( )を使った後者の方が何となくですが、よい、と感じます。