• 締切済み

お答えお願いします。

「概念としてあらゆる人を含めた人」 「意味としてあらゆる人を含めた人」 この二つの言葉の意味をそれぞれ分かりやすく教えて頂けないでしょうか?

みんなの回答

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2556/8268)
回答No.4

No.1です。補足を拝見しました。 >「全ての人を内包した人」という主語を表したい、ということです。 とのことですが、「全ての人」は「全ての人」なので、それを内包する「人」という、さらに大きな集合は存在しないでしょう。例えば、「全ての人を内包した地球上の全ての生物」という集合ならあり得ますが。

  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (657/1685)
回答No.3

どちらも「すべての人」でよいのでは。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

文章として成立してないので難しいです。 概念、意味が「あらゆる」という話なのか? 或いは「人」の概念、意味という話なのか? 前後の文脈が無いので、 「判断できない」というのが、 …回答になるかと思います。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2556/8268)
回答No.1

ずいぶんと難しいご質問ですね。 私には、ご質問の中に出てくる「あらゆる人を含めた人」の意味も分かりません。「あらゆる人」とはどう違うのでしょうか?分かりやすく教えていただけないでしょうか?

furukawa1997
質問者

補足

説明不足で申し訳ありません。 どういうことかと申しますと、 「「概念としてあらゆる人を含めた人」が、いる電車、街中」という一文を想像して下さい。 この場合の、「あらゆる人」とは「「特定の人(例えば、A子さん)を除かず、全ての人(あらゆる人」と言う意味です。 そして、「概念としてあらゆる人を含めた人」とは、その「あらゆる人」という概念を内包した人、という主語です。 つまり、以上のように表現することで、 「例外を踏まえた人という意味を内包した人」という主語ではなく、「全ての人を内包した人」という主語を表したい、ということです。 ただ、私の解釈が正しいか分からないので、ご意見を頂きたく思っておりま。

関連するQ&A