- 締切済み
経理のアウトソーシング
従業員30人ほどの会社で経理担当で働いています。 勤めている会社の役員から、経理のアウトソーシングを検討できないか問われました。 現在、派遣社員に週に3回、会計ソフトへの入力作業や、数字の確認作業を行ってもらっています。 振込入金の消し込み作業は担当部署で行っていて、経費の支払いはネットバンキングで行なっています。 後は大まかに言うと、月次報告と、予算作成が主業務です。 アウトソーシング内容は、派遣社員が行っている業務、また経理全般の業務が基本になるのでしょうか? アウトソーシングをした場合、経理担当は、どのような立ち位置になっていくのでしょうか? アドバイスをいただけたら、幸いです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
回答No.1
>経理のアウトソーシング これ、うちの会社もそうですが、ざっくり言うと「経理部門は必要ない」と言われているのと同じことで、人件費を削りたい会社側の作戦です。 質問者様の会社の業務だと、「月次報告」「予算作成」を担当部署に任せることができれば、現在派遣社員の方の業務のみとなるので、人員を減らすことができるのです。 実はうちの会社(従業員200人ほど)もそうなっていて、現在経理部門に正社員は不在になり、派遣社員の方一人しかいなくなりました。つまり「経理担当の正社員は不要」ということです。残念ながら「立ち位置」がなくなるのです。
お礼
遅くなりましたが、回答を有難うございます。 アウトソーシングと聞くと、小さい会社が、経理処理を丸ごと税理士事務所に任せる感じなのですが、そうなると経理担当者は要らなくなりますね。 また、月末の振り込み等を外注する方法も出来ますが、社内で行なっているような小回りが効かなくなるのでは無いかと思います。 私が今後どのような状態になるのかが不安なので、別の機会にまた聞いてみようと思います。 最悪のことも考えておくなら、アウトソーシングへの引き継ぎが最後の仕事ですね。
補足
アウトソーシング業者の選定から、依頼内容までの仕事を任されても、アウトソーシングが開始になり、軌道に乗ったら、お払い箱になる可能性大なんですね?何だか骨折り損のくたびれもうけだと感じます。