• ベストアンサー

【電気・キャブタイヤケーブル】キャブタイヤケーブル

【電気・キャブタイヤケーブル】キャブタイヤケーブルは馬車の車輪(キャブ)から作ったケーブルなのでキャブタイヤケーブルと言うそうですが、車輪から作ったとはどういう意味ですか? 円形にケーブルをまとめるときに車輪を使った?どういう意味でしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.1

「車輪から作った」というのは、どこで知った情報でしょうか?その情報源から深掘りする方が早そうな気がします。 私が調べた範囲では、馬車のタイヤを作っているメーカーがそのタイヤ用ゴムを使って作った https://www.hashimoto-kosan.jp/CT/ とか、馬車のタイヤのゴムのように丈夫な、、、とかいう説明しか見つけられませんでした。これらは、質問者様がおっしゃる起源とは別の説ですね。

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (1)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4543/11223)
回答No.2

私は キャプタイヤケーブル(濁らない) と呼んでいます その時代に生きていないので 情報を信用するかどうかは難しいですが 馬車の車輪にゴム輪が使われるようになった 車輪からホイールとタイヤに別れた形に キッカケは不明ですが車輪を作っていた企業がタイヤに使っていたゴムを電線の被膜に利用して製造するようになった 作った長い電線をホイールに巻いておけば便利 丸いものに黒いゴムが巻かれた状態が車輪 タイヤに似ている 今で言う 異業種参入 タイヤ屋が電線も作り始めた その製品名?が基準規格に取り入れられた結果と思います

関連するQ&A