• ベストアンサー

「など」の前の単語の形態

などの前は動詞である場合は、名詞+などでいいと思いますが、 例えば、免疫力の低下などの問題 もし、動詞の場合は、 免疫力が低下するなどの問題って文法上は大丈夫でしょうか? 日本語学習者です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10007/12518)
回答No.2

>などの前は動詞である場合は、名詞+などでいいと思いますが、 例えば、免疫力の低下などの問題 もし、動詞の場合は、 免疫力が低下するなどの問題って文法上は大丈夫でしょうか? ⇒はい、どちらの場合も大丈夫です。 国語辞典によれば、「など」の用法は形式面から見ると大きく2つに分けられます。 1.名詞に添えて、それに類する物事が他にもあることを示す。  例:「ここでは、漢方薬などが売られています」。 2.動詞などの連用形につけて、1と同じような意味に用いる。  例:「急ぎなどするものか。間に合わなければ次の便を待つだけさ」。 ということで、「免疫力の低下などの問題」(名詞+)は用法1に当たり、「免疫力が低下するなどの問題」(動詞+)は用法2に当たりますね。通常、名詞につける用法のほうが多いですが、いずれも問題なく使われます。

その他の回答 (2)

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

「○○など」+「の△△」 …特に問題なし。 「○○など」 …複数の要件を包括する表現、 「の△△」 …直前の文言を包括した表現。 設問例 複数…「低下するなど」+「の問題」 単数…「低下する」+「問題」 簡略例 …「低下問題など」

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 免疫力が低下するなどの問題って文法上は大丈夫でしょうか?  はい大丈夫です。  「あの人は毎晩ラブホへ行くなどと威張っているのよ、呆れた」などのように動詞の後でも使えます。

関連するQ&A