- ベストアンサー
CADモデリングの効果的な手順とは?
- CADモデリングの手順について調べています。
- SolidWorksを使用して部品点数の多い製品の設計をする方法について知りたいです。
- 現場ではどのような手順でCADモデリングを行っているのか、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すでに良回答ならんでて解決済みですかね。 3DCADの主眼は、製品の製造に関わる複数の立場の人たちが製品データを効率よい形で共有することです。 CADオペレータ個人の作業負荷は手段を決めるときの一つの目安でしかありません。 一番分かりやすいと思うリンク貼りましたが、それでも分かりにくいかな。 設計者が選択すべき方法はケース バイ ケースです。 「部品は部品でモデリングしてアセンブリする」 基本です。ただし、問題が起きることもあります。 部品が同じなのに毎回同じ部品からモデリングする人が出てくる。 すでに設計済みのデータに作業時間を割くのは・・・ また、同じデータを溜め込んでいくとPCは・・・ 「アセンブリ上で新規部品をモデリングする」 すでにアッセンブリモデルがある場合はこの方法をとったほうが効率が良い場合があります。 ただし、アッセンプリモデルデータが大きい、エラーを含んでいる場合は効率が逆に悪くなります。 また、重いからとアッセンブリモデルを丸ごと部品化しちゃったりする人が出てくると3Dデータは無法地帯と化します。 『部品』内で複数のモデルをモデリングする」 必要となるケースがあります、というかこういう方法を選択したほうが効率が良い場合がある。 SolidWorksは今や高級3DCADですね。導入できない企業もよく見るようになって来ました。 学生さんならFusion360も会得しておいたほうが良いかも。
その他の回答 (2)
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (801/3611)
『部品』内で複数のモデルをモデリングする」=間違い 「部品は部品でモデリングしてアセンブリする」 「アセンブリ上で新規部品をモデリングする」 両方ともやる ↑ 2DではASSY上で部品を書いていくのが主流のためこれが理解できない
- kon555
- ベストアンサー率51% (1848/3569)
派遣含めて複数社で仕事しましたが、こうした部分は完全に各社バラバラです。下手すると部署ごと、担当者ごとに異なったりします。 また、例えば車両などのように無数の部品を複数部署が分散担当し、1個の製品を形作っていくタイプの製品と、1人の担当者が1製品を完全に担当するタイプの製品では適切なやり方は異なってくるため、最終的には『何を作るか』『設計上で何を重視するか』などの影響を強く受ける部分でもあります。 まあ一番強い影響力を持つのは、いつの間にかの出来た『慣例』なんですけどね。 >>もっといい方法が無いか、実際の現場ではどうなのかが気になります 上記のような形ですから『いい方法』という物も簡単には規定できないですね。 現在学習中という事であれば、一度挙げられた3手法を自分で試してみたりして、それぞれのメリットデメリットを把握してみるといいと思います。