- 締切済み
パソコン教室に通うにあたって
プログラミングなどの勉強をしたくて、パソコンを習おうと思っています。 パソコンに関しては、今から1から覚えるような感じになるのですが、まっさらな状態から覚えるなら、Windowsかアップルどちらで覚えるのがこれから便利でしょうか? 又、パソコンを新しく買うとすれば、Windowsかアップル製品どちらのものを買うのが今後に最適でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- atm_phantom
- ベストアンサー率71% (114/160)
「パソコンに関しては、今から1から覚えるような感じになるのですが、」という記載から判断するに、パソコン初心者のスクールで操作の基礎だけ短期間だけ勉強したら、来年の一月初めから日経BP社の「 日経パソコン 」という雑誌を一年間購読するのが、費用の点ではベストと思います。但し、隔週刊のこの雑誌を仕事や学校がある状態で、一年間全部読み通すのは、かなりの努力が必要と覚悟してください。図書館に行けば最新号以外は借用できると思いますので、見てみてください。 その後、もっと詳しく勉強したいと思ったら、一年間に得た知識をもとに自分に一番適した学校を選んだら如何ですか。学校を選ぶにも予備知識が必要です。 尚、「 Windows ( Microsoft ? ) かアップル」かという問題は、ソフトウェアについてはアップルのPCでさえ、Windows 10 を使用できるようにして販売していることを見れば、結論は自明ではありませんか。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18735/31191)
こんにちは 何歳ですか? プログラミングを覚えるのならwindowsベースになりますが プログラミング覚えて、最終的に何がしたいのでしょう? 企業に就職するためであれば 1から習うのならWord、Excel、PowerPointは 最低使いこなせてプログラム。 プログラマーになりたいのなら 基礎がないとかなり難しいです。 もし、webデザイナーなどを目指すのなら MACの方がいい場合もあります。 買う前に何を目標としているのか よく考えてみたほうがいいです。 何も考えてないのならwindowsですね。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
初めてのパソコンならWindowsでしょ。 パソコンを売っているいくつかのお店に行ってみてください。並んでいるパソコンの殆どはWindowsです。価格も5万円以下のものから20万円以上のものまで様々です。 プログラミングを初めたいのであれば入手できるプログラミング言語と開発ツールも調べてみましょう。 WindowsではWindowsの開発元のMicrosoftからVisualStudioという開発ツールがリリースされています。 これには無料でダウンロードでき、無料で使用できるものも存在します。おすすめはVisual Studio 2015 DeskTop、Visual Studio 2017 DeskTop。Visual Studio 2019もありますが、一番の違いはWindowsデスクトップソフトの開発が可能なのがDesktopとついている方です。Desktopではない方はExpressですが。こちらはWindowsストアで配布されているタイプのソフトしか開発できません。わかりやすく言えば、Windows8/8.1/10向けの開発ツールとWindows8以前でも.NET FrameworkというものがインストールされていればWindowsXPでも動かせる(と思う)ソフトが作れるという点。 ついでにいうと、Microsoftのデータベース・サーバー「SQL Server Express」というものもあります。こちらも無料デダウンロード出来て無料で使用できます。 データベースとプログラミング言語が使えるようになるとエクセルなんて便利すぎる点が仇となって不自由に感じてしまいます(笑) ファイルサイズもデータ量の割に重すぎるのがトップクラスの難点ですけどね。 私は元々趣味でパソコンを使い始め、プログラミングも覚えました。 そして仕事としてプログラム開発を行い、今でもプログラムを組んでいます。 今のVisualBasicがものすごく進化してすごく便利になりました。以前とは比べ物にならないですね。 無料版のVisual StudioをインストールするとC++とC#、Visual Basicが使えます。 そして、この開発ツールはある程度スペックの高いパソコンが必要です。最低でもIntel Core i5プロセッサに8GB RAM、1TBのハードディスク若しくはSSD。これに、開発したプログラムを保存しておくためのUSBメモリやUSB接続のハードディスクはあったほうがいいでしょう。 Execlなどはなくてもいいですが、あればあったで便利に利用することが出来ます。 あとはノート、デスクトップのどちらを選ぶかだけですね。 価格で言えばデスクトップのほうが割安ですが、別途ディスプレイを購入する必要があったり置いておく場所も用意しなくてはいけません。 ノートパソコンならちょっとしたテーブルが有り電源を確保できれば場所は問いません。その代わり外付けハードディスクを使う場合は別ですがUSBメモリなら問題ないかな? 最近のノートパソコンはSDメモリカードスロットがついているのでUSBメモリではなくSDメモリを使うというのもアリです。 あとは予算次第ですね。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2217/11177)
自分だけが楽しみたいのなら、どちらでもよい。 仕事とか、友達の、PCとかも、扱うことがあるのなら、Windowsです。
- okwavey5
- ベストアンサー率18% (51/283)
Windowsと対にするなら、MacOSです。 Appleと対にするなら、Microsoftです。 これから始めるなら普及しているWindowsでいいと思います。
お礼
プログラミングやシステム系の仕事につきたいなと思い、習おうと思ったのですが、まだ詳しく何も考えていませんでした。Windowsで検討してみます。ありがとうございました。