• ベストアンサー

パソコン教室について・・・

こんにちは。現在、パソコン教室に通っています。テキストが基礎、応用とあるのですが、毎回、1単元の説明をして問題ドリルを繰り返す感じなんですがどこのパソコン教室でもそうなんでしょうか??というのも、私の感覚としてもちろん、学んだことを繰り返しするのは大切だと思うのですが、私としては急ぎで学びたいのでまずはさらっとテキストを応用まで行きたいと考えています。今はパソコン教室に行き作業をしているだけのように思います。ドリルなら自宅で復習としてできるので・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.3

たいてい学ぶ内容に応じて単元は決められているものです。 内容を決めずに1単位いくら、にすると料金設定ができません。 ある程度の人なら誰でも教えられるような初心者コースと、合格させることが前提の検定コース、それも国家的資格なのか、民間団体なのか「難易度に応じて料金が違う」のは当然のことといえます。 当然難しい内容を教えられるインストラクターというのは簡単な内容を教えられる人より、希少価値があるんです。 同じ料金設定ではインストが割りにあいません。自分もそれの内容を勉強するために投資したんですから。 質問者様の希望をかなえるなら、どんな内容でも1時間いくらでやってくれということと同じことになるんですよ。 そしてそんな人が大勢いればインストは個別につききりになります。 そんなことをするなら、高度なスキルを持つインストを多数雇わないといけないという理論になるわけです。 経営者としても無理なわけですよ。 自分でできるのでしたら、ある程度まで独学した上で(これ以上は独学じゃよくわからないところまで)目的のコースがある教室にいくとかですね。 もしくは個別に自宅などで教えてくれる人を探すことです。 ちなみに1時間あたり最低でも1500円以上は払わないと難しいと思いますね。

hideand
質問者

お礼

ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

そんなものです。 質問者さんの様な方法は独学するしかないです。

  • n7021h
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.1

今現在のPCは、誰でも、技術者でもなくても使えるただの道具なんですよ! 動作原理や理屈がわからなくても、操作方法だけを覚えれば、あとはソフトを入れて使えるようにもなりましたよね! でも、年配の人たちや、おじいちゃん、おばあちゃんでもPCがある程度使えるようにしてくれるのが今現在のPC教室なんです!(入力さえできない人達だっていると思います) 少しわかっている人や、比較的若い人達にとっては、たいくつなのかもわかりませんが、世の中は、自分と違って、なかなか上手く使えない人達もたくさん存在をしているのだということも理解して下さいな? 一般的なPC教室は、本当の基礎から教えますが、東京都や行政機関で行っているPC教室は、もう少しレベルが高くなっているみたいです。 ほとんどわけのわからないような年配者にも一般のPC教室では教えなくてはなりませんので、どちらかというと初歩的な事柄が多いのも仕方がないのかもわかりませんね?

関連するQ&A