• ベストアンサー

標準理論で説明出来ないこと

ニュートリノに質量があること 電子やクオーク等のフェルミオンの質量がなぜ、その値になるのか? その他、どのようなことがあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252039
noname#252039
回答No.2

ヒッグス粒子の正体 とか 宇宙が膨張するのは、なぜ? 暗黒物質と暗黒エネルギー みたいな?

noname#243630
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >ヒッグス粒子の正体 そうかもしれません。ヒッグス粒子の質量が理論的に計算で求められないですね。 質量の上限はありましたが、、 >宇宙が膨張するのは、なぜ? 標準理論には重力が含まれていませんので、当然、無理ですね。 でも、アインシュタイン方程式に宇宙項を入れたら、加速膨張するのですね。確か?そうだった気がします。

その他の回答 (1)

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

「なぜその値か」 良い質問ですね。 では「なぜ水は0度で氷り、100度で沸騰するのか?」を説明してください。 測定値はそれを信じ、そこから出発するしかないでしょ。 測定誤差のないより制度の高い測定をしながら。 なぜ地球は365日で太陽の周りを1周するのか なぜ365日ぴったりでなく誤差が出てくるのか。

noname#243630
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >測定値はそれを信じ、そこから出発するしかないでしょ。 弱い相互作用のW粒子やZ粒子の質量は、理論から計算出来ます。 でも、クオークやレプトンは、結合の強さを与えないとダメなので、予言が出来ません。 標準理論は、まだまだ任意の定数が多過ぎますね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%82%BD%E3%83%B3

関連するQ&A