- 締切済み
アメリカと米国
アメリカ合衆国のことを日本語で「べいこく」と言うのはなぜですか。漢字を知らない視覚障害者に分かるように説明してください。(点字の世界には漢字の概念がありません)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
「アメリカ」と言っていたのを「メリケン」と聞きとってしまったのです 当て字で「米利堅」と書くので、その1文字を取って「米国」と書くようになりました。 ちなみに今、アメリカって感じで書くと当て字で「亜米利加」です。 なんだか不良の書く当て字みたいな感じみたいですが
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
幕末期あたりまでは「亜墨利加」と書いてアメリカと読ませてい居ましたし、「亜国」のようにも表記されていましたが、実際の英語でのアメリカの発音がアメリカという言うよりもアクセントが「メ」にあるため「ァメㇼヵ」に近く、日本人の耳には「メリケン」と聞こえたため「米利堅」の表記なるようになり、「米」の文字が使われるように変わったようです。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
アメリカ合衆国のことを日本語で「べいこく」と言うのはなぜですか。 漢字には意味と、音の両面があります。「アメリカ」と書くときには音だけを使って あ・め・リ・か、の四つの漢字で書きます。 第一番目の「ア」は、アルバニア・アンゴラ、などと初めに「ア」が来る国の名前があって紛らわしいので、二つ目の「メ」で区別します。 「メ」に使う感じは「ベイ」とも読むため、ベイコクという略称が定着しました。
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
かんじをしらないひとにせつめいするのはたいへんです。 かんじをぜんぶひらがなでかくのはながすぎとじかんがかかる。 https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E4%BD%95%E3%81%A7%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%81%86%E3%81%8B&fr=top_ga1&ei=UTF-8&mfb=P049&ts=56628&aq=
- xf86conf
- ベストアンサー率25% (51/197)
日本語における名称 日本語においては、「亜米利加合衆国」略して「米国」(べいこく)・「米」(べい)と呼ばれる場合が多い。 在日米国大使館・領事館はそのウェブサイトにおいて自国の事を一貫して「米国」と記述している。 > https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%90%8D%E7%A7%B0