• 締切済み

不景気における経済のカラクリ

今回の新型コロナの感染拡大で経済的に困窮してしまう人がたくさん出ていますね。 個人の収入減や自粛要請で、飲食店や娯楽施設、必需品以外への出費が減り、企業の売上が減ります。 企業の売上が減ると政府の税収も減り、お金を借りる人も減るので銀行の売上も減りますよね。 政府→税収減 個人→解雇や休業で給料減 企業→売上減 銀行→不良債権増や売上減 お金が増える人よりも圧倒的に減っていく人(組織)の方が多いですよね。 一体どこにお金は消えていくのでしょうか?

みんなの回答

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.3

 『お金が増える人よりも圧倒的に減っていく人(組織)の方が多いですよね。   一体どこにお金は消えていくのでしょうか? 』ですか。 世界の経済は、毎年、衣食住、生活必需品、生活便利品を生産し、お金を媒介して、消費される。 衣食住、生活必需品の方は減らないでしょう。 消費が減るのは、生活便利品を生産する産業です、観光、車、電化製品、等です。 で、企業支援は、日銀がすれば、企業の社債を担保に、現金を渡す。 政府が、企業支援すれば、国債を増発して、企業の社債を担保に、現金を渡す。 どう、気に入った説明になってる? なってるなら、次の説明もするけど。

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.2

お金の発行元である日銀の倉庫に積み上がってます。 あと銀行もかな。 まあ、銀行もお金を増やさないといけないので(口座に積み上がるだけだと、固定費支出の分だけマイナス)、なんとか経済を回さないといけないですね。

  • Faye-17
  • ベストアンサー率17% (23/131)
回答No.1

消えるのではなく、動かなくなります。

oilon11
質問者

補足

お金が減っていく人が多い →ではその減ったお金はどこに貯まっているのですか?

関連するQ&A