- ベストアンサー
住むだけなのに何故高いのか?
家を買うだけで何千万円も払い、それこそ家を買うために働いているような、家を手に入れることがライフワークのようになってしまいます。持ち家を諦めてアパート暮らしを選んでも結局その値段になってしまいます。 非常に抽象的ですが、どうして「住む」だけのためにこんなに金が掛かるのでしょうか?世の中間違ってませんか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
価値観の違いもありますよね。 ではあなたの場合は何だったら高くてもよいのでしょうか? 宝石?車?・・・ 家というのは宝石や車と違い、無ければ生きていけないものではないでしょうか?(ホームレスになるというのは論外ですよ) 仮にホームレスとなった場合は世間から信用されなくなってしまい仕事も見つからなくなります。 このように非常に大切なものだからこそ高いのではないでしょうか? 別の面から考えてみましょう。 家を建てるには多くの材料と人件費がかかります。純粋に費用を積算すれば一千万円以上になると思いますよ。 土地については地域によって大きく価格が違います。都市部ですと買い物や娯楽が集まっているため非常に便利ですが、その分地価が高いです。これは利便性を買っているわけです。
その他の回答 (11)
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
農地や山林を宅地並み課税にすれば、土地なんて暴落します。 法律で土地価格を捻じ曲げてるからそうなる。 (真の自由経済ではない) 仮に政治家や政党が宅地並み課税なんて無くそうとすれば、間違いなく暗殺されます。 (土地資産がなくなるから。)
- koreedah
- ベストアンサー率33% (397/1203)
まあ、住宅の価格だけじゃなく、今の日本、間違っていること、多いですが。 それでも、バブルの時代に比べれば、随分、安くなっていますよ。 それに、田舎暮らしであれば、日本でも、土地は高くはありません。 逆に、海外でも、香港や上海に行くと、東京の都心と変わりません。 人が集まる便利なところに、住みたいと思うと、どうしても高くなってしまうのは、どこの国でも同じようです。
- muttyann
- ベストアンサー率21% (78/358)
皆が同じ所には住めないからです。 住むということは、周りの環境、通勤時間は?学校や病院は近くにあるのか?などいろいろ考えて選びますますよね。自分にとって条件の良い所は他人にとっても良い所です。競争すれば、値段は当然高くなりますよね。
- norikunny
- ベストアンサー率21% (256/1168)
小さな島国に人が多く集まり過ぎているからですね。 バブルの頃「日本全土を売った金でアメリカが買える」とかの例えがありましたが、どこかの国の広大な土地を安く買えば良かったですね当時。(笑)
- stone_wash
- ベストアンサー率10% (59/555)
私はマンションなどに住んだことが無いので、賃貸については何もいえません。 持ち家に関してです。 持ち家は、『住む』がメインですが、忘れてはいけないことがあります。 『帰る場所』を買うという意味もあります。 間違っているというのは否定できませんが、だからといって肯定することもできません。 代価に似合ったものと思いますから。
- hitsujicom
- ベストアンサー率27% (155/559)
家を買う時に感じますね・・なんでこんなに高くて一生払い続けるようなローンを組むのか・・って で、感じる事は土地が高いって事ですね。 住むって簡単そうですが周りの環境を重視して選ぶと思うんです。そうすると同じ選択をされる方が集まって来るので自ずと土地が高くなる・・・ 私は地方出身ですが、実家には庭もあり、車も10台くらいは駐車出来ます。部屋も家族に1部屋づつ与えても余ります。 そんな実家ですが、街で家を買うより安いです。 しかし、とにかく不便です。 ビデオ借りるのにもコンビニに行くのにも車を使います。 要は自分の欲求を満たすのに限りは無いって事でしょうか。 欲求を満たす為に出費する・・あんまり世の中間違ってるとも言えないような気がします。
他人と同じような家に住み、同じような場所に住み、同じような仕事を求めるなら、同じように家を買う為だけに働く事になります。価値観を変えれば一生家を買う為だけに働くこともないと思います。 例えば田舎に住み、中古住宅を買い、そこそこの収入で良いならば、一生を家の為だけに働く事はないと言えます。実際にそのような生活をされていらっしゃる方も最近は多いようです。充実した生活をされている方もよく耳にします。 要は考え方次第ではないでしょうか。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
私も同感です。日本は高すぎます。我が家も何千万も出して買って、こんなちっちゃな家がバカみたいって考える事があります。 アジアに行くとホント大きな広い家が安く買える。でもそれは当地の人々にとったら日本と同じく高いのです。でも日本の高さは狂ってると思う。 今の値段の半分が妥当だと思います。むかつきますねえ。でも世の中間違ってる事、他にもたくさんありますよ。じゃあどうしたらいいの?って話になります。間違ってる世の中の中にも、楽しい事たくさんある。その比率の満足できる部分で私は生きていくかなあ~ 嫌なら日本出て行ってもいいんだし。
- morinohito
- ベストアンサー率17% (32/184)
「なぜお金がかかるのか」にはいろいろ理由がありますので何も言いません。しかし私も何か「間違っている」と思います。この国に生きているだけで高いイニシャルコストが発生しているのは変に感じます。お金だけ持って外国に逃げ出すべきかも知れません。
- booboothe2
- ベストアンサー率20% (11/55)
確かに日本の住宅事情はとても厳しいですね。大陸に比べ土地がないからしょうがないのかもしれませんが。 でも人間の生活ってとにかく消費だと思います。食べること、着ること、総てが消費ですよね。人間の存在事態が費用がかかることであって、これはもう資本主義だろうと社会主義だろうと、消費する以上逃げられない現実かもしれません。 ただ、日本の建築業界、不動産業界はきっとふっかけすぎのような気もします(特に今までは)。だんだん資材なども市場のグローバル化が進み、安く手に入ったり、簡単に個人輸入できるようになったのも事実ですが、普通は商社や、一部の企業を通すのが一般ですよね。 最近感じるのですが、中と半端な資本主義のせいで、かえって消費者がソンしているような…(例えば資本主義の徹底しているアメリカなどでは、施主が直接職人さんを雇いながら、資材も直接購入したりするので、本当に家の価格も安いです)。実際資源の多い国なので、資材事態もものすごく安いですが。同じ金額で注文住宅を建てたとすると、どうしてもうも違うのか、本当に考えさせられます。これからは少子化も進み、土地も少しずつ余ってくるようなので、多少はゆとりのある生活が出来るようになるといいですが(と言うか、なるべきですよね、本当に日本が先進国なら)。
- 1
- 2
お礼
皆様、私の質問とも愚痴ともとれるような内容に親切にお応え頂きありがとうございます。勝手ながらkan3様の回答へのお礼の形で、全ての方へのお礼に代えさせて頂きます。 丁度、家を買う、買わないの検討をしてる所でローンの額が、場所が、などと色々調べているのです。途中でふと我にかえってこのような疑問が頭に湧いてきた次第です。理屈は頭では分かるんです。しかしながら、やっぱり「なんでこんなに。単に住みたいだけなのに」の思いがあります。定年するまで働いて返せるか返せないか、子供が出来たらしゃれにならんなとか、、、今の世の中、先が見えませんので、一層心配になります。 ポイントは皆様に差し上げたいのですが、そうもいきませんし、内容うんぬんの問題でもありませんので先着順とします。ありがとうございました。