- ベストアンサー
遺産相続について教えてください。
舅の話が本当かどうか判断つかなくて、教えてください。 旦那の兄弟は、兄と旦那、旦那は次男です。 舅は持ち家と田んぼを持っていました。 田んぼを埋め立てて、アパートを建てるんだそうです。 埋め立て&アパート建設は借金で30年ローン、 年金暮らしの舅名義ですが、保証人は旦那です。 舅によると、将来、舅が亡くなったときに遺産相続するとき、 借金していると相続税が安くなるという話ですが、 ウチが受け継ぐのは、借金があるアパートと、その土地の方。 持ち家は、旦那の兄夫婦が受け継ぎます。 アパート経営は採算の見込みはありません。 誰かが借りてくれて満室になったとしても、 毎月、手出し分がある状態での試算です。 こういうケースでもアパートを建てることが 相続税対策になるのでしょうか? 素人には、アパート建設業の方に騙されているような気がするので、 詳しい方、是非、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
こんなに丁寧な回答を頂き、心から有難うございました。 回答を何度も拝見し、他HPも考慮して、よく考えてみます。