• ベストアンサー

取引先の棚卸し

棚卸しで、取引先から数が違うのでは?と連絡が来てもう一度みたら、指摘通りでした。どうやって文章でお詫びしたらいいですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1849/3570)
回答No.1

 相手の会社との付き合いや力関係によります。例えば担当者レベルでのお詫びのメールなら以下のような感じですかね。 件名:棚卸不備のお詫び 本文 ▲▲株式会社 ×× 様 平素より大変お世話になっております。 株式会社■■の○○です。 表題の件についてご連絡させて頂きます。 ○月○日にご指摘頂きました棚卸の件ですが、 再度重点確認を実施したところ、ご指摘の通り弊社の棚卸作業での不備が発覚致しました。 つきましては以前ご報告致しました棚卸数量について、以下のように訂正致します。 誤:○○×× 正:△△□□ この度は私どもの不手際により、××様には多大なご迷惑をお掛け致しました。心よりお詫び申し上げます。 今後このようなことがないよう、十分に留意いたしますので、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。  もし再発防止云々まで必要なレベルならそれは別途資料等をまとめる必要があるでしょう。またもっと大事になっている場合(正式な会社としてのクレームなど)などは、それに応じた書き方に修正する必要はあります。  ただ基本的にはこの例文の修正でいけるかな、という感じです。定型文に近いので。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます参考になりました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A