• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頭にきてばかり)

頭にきてばかりな会社での対応方法

このQ&Aのポイント
  • 会社で頭にくることが多く、上司や同僚との関係に悩んでいます。自分が嘱託であることを強調されたり、遅刻や服装について嫌な思いをすることがあります。私が一番若いので、言い方に気をつけたいけど、イライラしてしまいます。どう対応すればいいでしょうか。
  • 頭にくることばかりの会社での対応方法を教えてください。私は嘱託として働いており、正社員と比べて見下されることがあります。遅刻や服装について注意されたり、仕事を教えられることもあり、イライラします。どのように心がければいいですか。
  • 会社でのストレスが重く、頭にくることがあります。嘱託であるため、上司や同僚との関係に悩んでいます。遅刻や服装に対して注意されることもあり、ストレスがたまってしまいます。年齢の上下関係もあって、言い方に気をつけたいけど、イライラしてしまいます。どうすればいいですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

外資系企業で中間管理職をしている者です。 >そういうこともあり、私もついつい、はっきり話してしまいます どんどん遠慮なく言ったらいいと思います。 普通は、なかなか言えなくてイライラするほうが多いので。 ちなみに、人への指摘の私の判断基準は、会社の利益になっているのか? 会社のために正しいと判断できるのか?です。 例えば、派手な服装が会社の利益になっていないなら、 やめたほうがいいと言うべき。 (私は夏はTシャツ短パンで出社で、服装は気にしていない)。 遅刻することで、仕事の結果に支障が出るなら言うべき (うちは、家でも仕事していいので、遅刻という概念もない)。 目上だから遠慮すべきかどうかではなく、 あなたの指摘した内容が会社の利益になっているのか、正しいのかで 判断すべきだと思います。 もう少しいうと、あなたが言っても、誰が言っても、その 指摘した内容が重要であって、誰が言ったかは重要ではないです。 なので、私は「なんとなく」ではなく、きちんと 論理的に正当な理由を説明できる状態なら、人の「行動」への指摘して 改善を依頼しますが。(人への直接の指摘ではなく、人の「行動」です)。

その他の回答 (4)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4488/11076)
回答No.5

個々の常識は蓄積されたものなので どちらが正しいかは難しいですね 年代的に弁護になってしまいますが バブル後半を生きてきた人達 今の時代の人には受け入れがたいものと思いますが それが普通だった時代 青春を謳歌した時代を捨てるのは難しいです 職場では浮いた存在でも 仲間が集まれば違和感のないもの 私は働けば働いただけ収入が増えるバブルの恩恵だったので 楽して高い給料を貰える環境ではなかったですが また昔に戻りたい 戻って欲しい気持ちは持っています 質問者様はゆとり世代? 年寄りから見れば稀な存在かも? 同じ世代でもいろいろな人がいる 知っているから妥協 知らないから拒絶にはなって欲しくないと思います 私は同世代の楽して生きてきた人種は 生きた化石 どうにもならないと無視しています 関わらないのが一番 指導する立場だったら 自ら辞めるように仕向けちゃいますね

ayumcom
質問者

お礼

ありがとうございます。50代の方には周りのモチベーションを下げることや会社の品格を下げるふるまいをやめてほしいです。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.3

こんばんは。 かなりストレスが溜まってると思うので ストレス解消すればイライラも治ると思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11074)
回答No.2

そんなつまらないこと、頭にくるようなことではない、と思えるように、努力することですね。 あなたが偉い人ではないし、損をするわけではありません。 そんな考えをしていたら、毎日が楽しくないでしょう。 周りを見渡せば、そんな人たちは、ゴロゴロと、たくさん転がっています。 気にするほうがおかしいのです。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3032)
回答No.1

気にしない。 世の中の人は、あなたの気に入る人ばかりではないので、いちいちそれに腹を立てていたら自分の人生を浪費してしまいます。 ああ、またあんな服着ているな、まあいいか、くらいに思っておけばいいです。 仕事でミスをしたとかなら、はっきり指摘してあげてください。

関連するQ&A