- ベストアンサー
とっても小さい土地で使えません!
以前は一つの土地でしたが、真ん中を道路が通ってしまい、一部小さい土地が残ってしまいました。 この小さい土地をそのままにしておくのは少し惜しい気がします。かといって、これを使うにはどうしたらいいのか・・・ちなみに面積は14坪程度です(車2台が止められる程度) 自動販売機の設置も考えてみましたが、どう考えても収益性が低く、ヘタをすると赤字、という事態にさえなりかねません。 県道に面していて、交通量、人の量も多く、にぎやかな街です。 他に利用方法などのアドバイスなどがありましたらお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- morinohito
- ベストアンサー率17% (32/184)
回答No.3
- shrimp
- ベストアンサー率9% (3/32)
回答No.2
- myume
- ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます! ・・・確かに。 その土地の後ろに200坪程度の土地があるのですが、道がなかったように思えます。 その地主さんが何か建築を考えたときに道が必要となり、その際には高く売れるかもしれませんね! でも一方で先祖代々の土地を売るのはちょっと・・・という父の意見もあります。 家族で検討してみます。