• ベストアンサー

【中国の物品税】中国の物品税が幾らなのか教えて下さ

【中国の物品税】中国の物品税が幾らなのか教えて下さい。 食料品と日用品と高級品で物品税は違うのですか? 物品税って日本でいう消費税ですか? 中国は物品税のほかに日本の消費税みたいな別の税金があるのですか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.2

中国の消費税は増値税と呼ばれます。国によって、アメリカはセールスTaxだし、ヨーロッパは付加価値税(VAT)だし、それぞれ細かくは違うのですが、ややこしいので増値税も消費税もVATやSales Taxと訳されたりします。 消費税と同じ様に、物を買ったりサービスを受けたりしたら増値ぜいを上乗せして払わないといけません。率は物やサービスカテゴリーごとに細かく分けられていますが、一番標準的な物で13%。かつては17%くらいまで上がったこともありました。農産物などの生活に必要なものは9%。教育に関わるものは6%など、いくつかに分類されています。 物品税の他に消費税と言うことはありません。 もし質問者さんが、中国旅行に行った時のことを想定しているのであれば、ざっくりMaxで(今現在は)13%と覚えておけば良いです。もし、輸出入を考えているのであれば、すごくややこしいので、中国ビジネスの本を参照するべきです。

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (2)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.4

物品で16%ですよ。増値税と言います。 日本と違うのはレシートが税務署直結のレジから打ち出されて、納税に直結している、非常に公式なものということ。 この16%は「最終消費者が負担する」という原則があります。 500円+16%80円で買ったものを加工して1000円+16%160円で売るとします。 単純に最終消費者は2回分の増値税を払うことになってしまいますよね。 なのでこの業者は500円で買った時の16%のインボイスを税務署に持っていくと16%の還元タックスリファウンドを受けられるから80円を原価には計算しないんです。 だからこのインボイス(発票という)はとても大切なんです。 インボイスを出せない業者(つまり税務署に登録されていないという意味)は16%値引きしろ、と交渉されます。 インボイスを持っていく先のない人が最終消費者。 飲食業などは6%ですが、火鍋屋さんで発票不要の人にはビール1本プレゼント。なんていうサービスがあります。店は納税しないで済むからね。 そのかわり税務署も対策で発票にコインで削るくじを付けてかならず発票を受け取るように促進しています。 ごまかしの多い世界だから日本より制度がきっかりしています。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

あなたの考えているような簡単な税率ではありません。 商品の種類によりひじょうに細かく設定されています。 これは消費税のような増置税のレベル 輸入するための輸入関税が別にかかる。 全部書いてたらここには書き切れないですけど。 自分で調べてください。

関連するQ&A