• ベストアンサー

伊東さん?伊藤さん?

 新撰組参謀として知られる伊東甲子太郎ですが,先日大河ドラマ「新撰組!」の放映後に紹介されたとある史料には伊藤甲子太郎と書かれていました。新撰組のメンバーに限らず人の名前の漢字表記には複数の説がある(有名なところでは山南敬助,山南敬介などでしょうか。)のは存じてますが,“いとう”甲子太郎についてはどちらが有力な説なのでしょうか?私が知る限りでは伊東と表記されることの方が多いように思えますが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

作家の釣洋一の新撰組隊士一覧には、鈴木三樹三郎の実兄で、本名を鈴木大蔵。北辰一刀流の門人伊東誠一郎の入婿となり、伊東姓となる。 このように書いてありました。

takayuki_kato
質問者

お礼

…ってことは,改名歴としては, 鈴木大蔵→伊東大蔵→伊東甲子太郎 となるのでしょうか?詳しい情報,どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ryutora
  • ベストアンサー率43% (32/74)
回答No.3

字は人に物事を伝えるために使用するので、どの字でなければならない、という今のような決まりはありませんでした。ですから昔は伊東と伊藤はどちらが正しいか、気にしていませんので、現在伊東が多く使われているのは、一般的に認知された程度と思ってください。 新撰組でも「新選組」と書かれているときがありますが、間違いではありません。

takayuki_kato
質問者

お礼

 この頃は養子に入ったり,改名したりというのが今より盛んに行なわれている時期ですから,固有名詞に対する感覚も今とは違うってことでしょうね。どうもありがとうございました。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

伊東甲子太郎のほうが正しいと思います。 伊藤甲子太郎と検索しても、伊東甲子太郎で出てくるんですよ。 別称が鈴木大蔵というようですね。 http://d.hatena.ne.jp/coolsurf/keyword/%B0%CB%C5%EC%B9%C3%BB%D2%C2%C0%CF%BA?kid=28892

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/coolsurf/keyword/%B0%CB%C5%EC%B9%C3%BB%D2%C2%C0%CF%BA?kid=28892
takayuki_kato
質問者

お礼

 伊東大蔵を改名して伊東甲子太郎だと思っていたのですが?確かに彼の弟は鈴木三樹三郎ですが。まあ,この辺もちょくちょく改名してたり諸説あったり,ってことなのでしょう。ありがとうございました。