• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:JR駅員やJR東海にとって18きっぷの存在は?)

JR駅員やJR東海にとって18きっぷの存在は?

このQ&Aのポイント
  • JR東海や駅員にとって18きっぷは駅員の仕事の増加や人間費の削減に影響を与えている。
  • 関東圏と関西圏が18きっぷの需要が高く、JR東日本とJR西日本の売り上げが増えている。
  • 18きっぷ利用者がJR東海の熱海~米原区間を頻繁に利用するため、運行に迷惑がかかっている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#241162
noname#241162
回答No.3

臨時夜行も、もうそろそろお役御免でしょ。 その証拠に、臨時ムーンライトながらの運行本数も、かなり削られてるからね。

その他の回答 (2)

noname#246130
noname#246130
回答No.2

>JR東海にとっては、こんな18きっぷの1年分の利益分なんて東海道新幹線の1日分にも満たないでしょうしね。 だから、前の質問にも書いた通り2016年度の青春18きっぷの販売枚数(全国販売分。概数)73万枚、約84億円でした。 ちなみに、2016年度青春18きっぷの販売枚数(JR東日本販売分のみ。単位:枚)312,930枚、約36億円です。 2016年度1日あたりの東海道新幹線利用者数は東京駅で9万8000人、品川駅で3万5000人。 青春18きっぷの1年分の利益は、東海道新幹線の1日分にも満たないでしょうか? 数字は出していますから計算してください。

numadu_yanki
質問者

補足

JR東海の話ですが 84億売り上げたのは全国のJR あなたがかいてあるようにそのうちの36億がJR東日本 JR西日本はかいてませんがおそらく20億以上でしょ よってJR東海エリアでかわれる18きっぷは10億円台 この金がまるまるはいるわけでなく18きっぱーはJR東海の電車にわっさかのる のればのるほど電車は痛むわけだし、東海道新幹線が東京から大阪まで1往復すれば 2千万ぐらいの売り上げ1時間でのぞみが6往復あるので、それだけで1億ね 確実に東海道新幹線の1日のうりあげは青春18きっぷがJR東海エリアでかわれる1年分のうりあげより多いと思うけど。

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.1

JR駅員にとっては、売上につながるから飯の種。 まあ、JR東海に限らず、新幹線に乗って欲しいとは思いますよ。 だって、売上が上がるし。 でも、選ぶのはお客さん。JRは強制できない。 青春18切符を売るかどうかは経営判断だけど、現実として売れている切符はやめられないでしょう。

関連するQ&A