- 締切済み
新幹線と在来線で会社が異なる駅の新幹線・在来線乗換改札はどちらの会社が担当?
東海道・山陽新幹線の駅では 新幹線の駅と在来線の駅では管轄する会社が異なる駅がいくつかありますが そのような駅で新幹線・在来線乗換改札ではどちらの会社の駅員が担当しているのでしょうか。 関西の場合、米原駅・京都駅・新大阪駅では 改札外から直接新幹線に入る改札口ではJR東海の担当だと思うのですが 在来線の東海道線と新幹線との乗換改札の担当はJR東海・JR西日本のどちらが担当になるか、ということです。 他にも東京駅・品川駅・小田原駅・熱海駅・小倉駅・博多駅がこのケースになると思いますが 駅によって異なるということもあるのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shiketa102
- ベストアンサー率31% (7/22)
No.1の方がおっしゃっていることが正解です。 東京駅では、東海道新幹線に乗るためには、一度JR東日本の改札をとらなければいけません(八重洲口の新幹線改札は直接JR東海の方に入れます)。 そのため、東京、品川、小田原、熱海……には、JR東海と東日本ないし西日本の合わせて二人の駅長がいます。 因みに蛇足ですが、在来線の熱海駅はJR東日本、米原駅はJR西日本が駅業務をJR東海の分も請け負っています。
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
どこが管轄という点では、No.1のご回答が正解ですね。 管理権であり、敷地の所有は関係ないです。そうでないと、在来線ホームの真上に新幹線ホームの一部がある新大阪では、困ってしまいます。東京駅でも、東海道新幹線ホームの下をJR東日本が使用している箇所もおおいですからね。 ちなみに、東京駅の東海道新幹線と東北新幹線の連絡改札は、2ヶ所あるうち、1ヶ所ずつ、JR東海とJR東日本が分担してます。
お礼
どうもありがとうございました。
- townser
- ベストアンサー率44% (245/555)
あ、新幹線ではありませんが、博多南駅はJR九州が改札業務を行っています。(JR西日本から委託されている)
お礼
どうもありがとうございました。
- rw-f
- ベストアンサー率47% (78/164)
新横浜だけは、基本的にJR東海管轄になっていますね。 直接新幹線に入る改札口、横浜線と新幹線の乗換口、直接横浜線に入るメインの改札口は、全て東海です。篠原口という、裏側に面した横浜線の改札口のみ東日本の管轄になっています。 横浜線改札口は、メインも篠原口もSuica対応になっていますが、自動券売機は篠原口にしかSuica対応がありません。みどりの窓口も、昨年東日本管轄のものは廃止され、えきねっとに代わってしまいました。今年3月末オープン予定の駅ビルも東海管轄です。 少しずつSuicaが使えるようになってきていますが、周辺の駅と比較して違和感がまだかなりありますね。
お礼
どうもありがとうございました。
- laulun
- ベストアンサー率49% (215/434)
東京駅の敷地はJR東日本とJR東海の所有地に分けられます。JR東日本が在来線と東北・上越系統の新幹線ホームおよび東海道新幹線ホームの一部を所有しています。東海道新幹線の残りのホームはJR東海の所有です。改札外のに関しては大まかに言えば丸の内側が東日本、八重洲側は東海です。八重洲側から在来線に乗る時、JR東日本の改札は両会社の敷地境界線を越えないように駅玄関からやや奥まった位置にあります。新幹線ホームの並び方も番号順ではありません。(16~19番線がJR東海の所有地なので、20~23番線はそれよりも丸の内側にあります)↓↓↓ http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.html ちょっとご質問の内容から逸れてしまいましたが、新幹線の駅はその新幹線を所有している会社のものですので、乗換え改札口を含めて新幹線ホームに入るための改札はその会社が担当します。(東京駅での東海道⇔東北・上越の連絡改札はJR東海の担当です。)
お礼
どうもありがとうございました。
- kiminyan55
- ベストアンサー率34% (25/73)
東京・品川・新横浜・小田原・熱海は、新幹線がJR東海管轄で、在来線はJR東日本管轄です。 ただし、東京駅の東海道新幹線ホームはJR東海が管轄していますが、敷地はすべてJR東日本がもっています。なので、JR東海に貸している形になっています。
お礼
どうもありがとうございました。
- townser
- ベストアンサー率44% (245/555)
当該新幹線を管理している会社が改札を担当します。 東京・品川・小田原・熱海・米原・京都・新大阪はJR東海が、 小倉・博多はJR西日本がそれぞれ担当しています。 新幹線構内は新幹線を管理している会社の敷地内なので、その中へ出たり入ったりするには、新幹線を管理している会社の許可がないといけないわけです。なので新幹線を管理している会社が改札を担当します。 いうなれば治外法権みたいなもんです(苦笑
お礼
どうもありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございました。