- 締切済み
時制の一致がよくわかりません
ジムは早く家に帰ってくるという約束を守った。 Jim kept his promise to come home early. なぜkeptは過去形なのにcomeが現在形なのか分かりません 解説お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
toの後は必ず動詞の原形です。comeは、たまたま現在形と形が、一緒です。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
to come は不定詞で、to + 動詞の原形を取ります。つまり come は原形であって、現在形ではありません。 ちなみに現在形であるとするなら、主語が Jim なので comes という三単現になるはずです。
お礼
解答ありがとうございます
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10005/12514)
>ジムは早く家に帰ってくるという約束を守った。 >Jim kept his promise to come home early. >なぜkeptは過去形なのにcomeが現在形なのか分かりません ⇒なるほど、to comeのcomeは現在形のcomeと同形ですね。 (あとで見るように、このto comeは不定詞ですが、たまたま現在形と同形なんです。) ところで、稚拙な感じの表現になりますが、例えば、 Jim kept his promise. And he came home early. (ジムは約束を守った。そして、早く家に帰ってきた。) なら、過去形cameですから、よく分かりますよね。 では、なぜ上の場合はそうならないか。 「keep one's promise+to 不定詞」で、「(自分の)約束を守る」という意味になります。 to 不定詞というのはto+原形ですから、常に同じ形で語形は変わりません。そして、「時制は ―これが重要なところですが― そのto 不定詞が属する節の主動詞と同じ時を表す」とされています。つまり、keptと同じ過去を表すわけです。 その感じが分かるように、 Jim kept his promise to come home early. を訳すとこんな感じになります。 「ジムは約束を守って早く家に帰ってきた」。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
to come は不定形(時制がない)形だからです。
お礼
解答ありがとうございます
- OKWave0366
- ベストアンサー率8% (19/215)
日本語でも守ったは過去形で帰ってくるは現在形ですから英語にしてもいっしょでしょう
お礼
解答ありがとうございます
お礼
解答ありがとうございます