- 締切済み
計算の方法を教えて下さい。
計算の方法を教えて下さい。 情報系統の授業で出された問題なのですが計算式(というよりは解き方?)がちんぷんかんぷんです...。どなたか教えて下さい! A. 日本の高校768校を1校ごとに区別する場合1校あたりの情報量は何ビットになるか? また、全高校が持つ情報量は何キロビットになるか求めなさい。 B. 1日から31日までの1ヶ月間を1日ごとに区別する場合、1日あたりの情報量は何ビットになるか?また、15KB(キロバイト)の容量のメモリには何日記録することができるか求めなさい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masudaya
- ベストアンサー率47% (250/524)
A Bitと表現できる数について説明します. 1bitは0と1で1桁で表現されるので2通りの情報を表現できます. 2bitは最後の1bitに加えて0と1なので2×2の4通りの情報を表現できます. 3bitは2bitで4通りに上の桁が0と1なので2×4の8通りの情報を表現できます. これを繰り返すと1bit桁が増えるたびに2倍の情報を表現できます. n bitの時は2^n(2のn乗)の情報を表現できます. このためM通りの情報を表現する場合のBit数は n bitとすると M<2^n n>log 2(M) となる必要があります. 高校は768校なので、 768<2^n よってn>9 10bitとなります. 正確に求める場合は log 2(768)=9.585Bit となります、 全高校が持つ情報量は何キロビットになるか求めなさい。 これはあまり意味が分かりませんが、全高校の情報をすべて記録する場合に 必要なメモリと考えて回答します. 1校10bitでそれが768校あるので 10×768=7,680Bit=7.68kbit 以上から 1校当たりの情報量は10bit(9.585bit) 全高校が持つ情報量は7.68kbit B 31<2^n n>log 2(31)=4.954 これより5bit 15kbit=15,000Bitなので 15,000÷5=3,000 となります. 以上から 1日当たりの情報量 :5bit 15kbitは何日分:3,000日 となると思います. 可能であれば、自分の考えを少しでも記載した方が ご自身のためになると思います.