• ベストアンサー

「情報通信」の計算の仕方

中1で、情報の授業があります。 今、インターネット系をやっているのですが、「情報通信のデータの転送速度、所要時間の計算」が出てきました。 例えば、『1.5MBの画像を送るのに1.2秒かかった場合の転送速度は?=10Mbps』などです。 意味がわかりません>< わかりやすく教えてください! ちなみに、1B=8ビットはわかっています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

1.5[MB] / 1.2[s] = 1.25[MB/s] これが一秒で伝送できるMBですよね。 [MB/s]というのは、一秒あたりのMB、という意味です。 1.25[MB/s] x 8[bit] = 10[Mb/s] bpsというのは、bit per secondのことですね。 per って割り算のスラッシュ記号です。 さて、私が[]で囲った部分に着目してください。 [MB] / [s] = [MB/s] [MB/s] x[bit] = [Mb/s] 単位を組み立てている要素が揃っているの、気づきますか? これが分かっていれば、 数学で習う食塩水の濃度の問題や、 理科の物理の問題も難なく解けます。 大学入試までこの見方を大切にしていくと得しますよ。

その他の回答 (2)

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.3

プロトコルが決まらないと求められません 1.5MBのデータは 1.5*8Mbits ではありますが そのデータを伝送するには、それだけでは済みません 送信先・送信元情報や伝送に要する種々の情報が無ければ伝送は出来ません、その情報は伝送する情報の5~10%になります 質問のことが、通信速度ではなく、見かけの伝送速度で良いのなら 1.5MBの情報を1.2秒で伝送なら 1.5*8/1.2 で 10Mbps ですが これには技術的な意味はほとんどありません 結果としてそうなったことを示しているだけです 中学1年なら その程度の理解で良いのかも知れませんし、教える先生もそこまで理解していないかも知れません ただし、正解では無いことは覚えておかなくてはなりません 小学生では、円周率は3でも良いよ と同じような話でしょう

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

bpsの意味がわかれば解決するのでは? bps は bit per second の略で、別の書き方をすれば ビット/秒 つまり、1秒間に何ビット送れるか?ということです。 わからないときは、具体的にどこがわからないのかを冷静に考えましょう。