- 締切済み
ビット・バイトの計算の式がわかりません
学校のデータ単位の授業で、ビットやバイトの計算の問題が出たのですが、答えを教えてもらっても何故そうなったのかがわからないのです。 1. 4000kb + 2.5MB = 3MB 2. 2.5GB + 24,000Mb = 44Gb Bはバイト bはビットです この二問の解き方の式だけがどうしてもわかりません、答えは出てるだけにもどかしいです。(もしかしたら答え自体間違っているかもしれません)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ToOrisugaru
- ベストアンサー率28% (80/280)
no2です。no3さんへ 思いっきり見落としてました。 ありがとです。
- don9don9
- ベストアンサー率47% (299/624)
No.1です。 失礼ですがNo.2の回答は 「大文字のBがバイト、小文字のbがビット」 を見落としています。 > 1. 4000kb + 2.5MB = 3MB <- 間違えてるんでは? > ->4000kb + 2500kb ≒ 6500kb 6.5mb 2.5MB(メガバイト)を2500Kb(キロビット)に換算するのはおかしいです。 >2. 2.5GB + 24,000Mb = 44Gb <- 間違えてるんでは? > 2500Mb+24000Mb≒26500Mb≒26.5Mb こちらも2.5GB(ギガバイト)を2500Mb(メガビット)に換算しています。 >普通、フロッピーとか、ディスク、メモリなどコンピュータの容量計算では > 1000倍でなくて、1024倍で計算します。(記憶領域は1と0でしか表現できないため > 丁度1000倍ってあり得ない) SI接頭辞であれば、1000 = 1K、1000K = 1M、1000M = 1G 2進接頭辞であれば、1024 = 1K、1024K = 1M、1024M = 1G なので丁度1000倍と計算することが「全くあり得ない」わけではありません。 コンピュータの世界では慣用的に2進接頭辞が使われているだけです。 市販のハードディスクドライブでは、100GBと記載してあって 実際に100,000,000,000バイト(SI接頭辞で計算した100GB)しかなくて いざパソコンにつないでみるとOS側で2進接頭辞で計算されて 約93GB(100,000,000,000を1024^3で割った値)と表示される なんてこともあるそうです。 学校の授業レベルなら、計算しやすいSI接頭辞で計算しても 別にいいんじゃないかと思いますけどね…
- ToOrisugaru
- ベストアンサー率28% (80/280)
理科でいうとこの、計算と同じですよ。 単位を合わせればいいんですよ。 1. 4000kb + 2.5MB = 3MB <- 間違えてるんでは? ->4000kb + 2500kb ≒ 6500kb 6.5mb or 4000kb + 2560kb =4560kb ≒4560kb÷1024 ≒ 4.453125Mb or (4000×1024)+(2.5×1024×1024) =4096000+2621440 =6717440÷1024÷1024 =6.40625MB 2. 2.5GB + 24,000Mb = 44Gb <- 間違えてるんでは? 2500Mb+24000Mb≒26500Mb≒26.5Mb or 2560Mb+24000Mb ≒26560Mb ≒26560Mb÷1024 ≒25.9375Gb or (2.5×1024×1024×1024)+(24000×1024×1024) =27850178560÷1024÷1024÷1024 =25.9375GB 普通、フロッピーとか、ディスク、メモリなどコンピュータの容量計算では 1000倍でなくて、1024倍で計算します。(記憶領域は1と0でしか表現できないため 丁度1000倍ってあり得ない) 1k= 1024byte 1M = 1024byte × 1024byte 1G = 1024byte × 1024byte × 1024byte 1T = 1024byte × 1024byte × 1024byte × 1024byte ってな感じ 学校では、どうゆう教え方してるかわからんけど.. ちなみに、マシンにより1バイトは10ビットっていう世界もあるんだばさ (キャラクターマシンっていうんだけど) 厳密に1バイトを8ビットって表現したい場合、1オクテットって表現するだばさ
- don9don9
- ベストアンサー率47% (299/624)
8ビット=1バイト 1000K(キロ)=1M(メガ) 1000M(メガ)=1G(ギガ) この辺をおさえておけばいいでしょう。 1. 4000Kb(キロビット)をKB(キロバイト)に直すと 8ビット=1バイトだから、8で割ります。 よって 4000Kb=500KB(キロバイト) これをMB(メガバイト)に直すと 1000K=1Mだから、1000で割ります。 よって 500KB=0.5MB これで 4000Kb=0.5MB だと分かりました。 後は0.5MB+2.5MBを計算すればいいです。 2. まず、2.5GB(ギガバイト)をGb(ギガビット)に直します。 先ほど、ビットをバイトに直す場合は8で割りました。 バイトをビットに直す場合はこの逆をやりますので8をかけます。 よって 2.5GB=20Gb 次に 24000Mb(メガビット)をGb(ギガビット)に直します。 1000M=1Gですから、1000で割ります。 よって 24000Mb=24Gb 後はこれらを足せばいいです。
お礼
あ~1000で割るのは思いつきませんでした! 8でかけるか8で割るしか考えていなかったので・・・ 計算し直して見たら見事答えと合いました、助かりましたありがとうございます!