- ベストアンサー
飽和した砂糖水の比重
飽和した砂糖水の比重っていくつ位なのでしょうか? 出来れば、他にも一般家庭にあるような物(小麦粉、片栗粉、天ぷら粉・・・etc)の飽和水溶液の比重も判れば幸いです。 色々調べてみたのですが食塩水以外のデータは、見つけられませんでした。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
検索のキーワードを「砂糖水」ではなく、「砂糖」とか「蔗糖」とか「ショ糖」とか「スクロース」に替えて、再度調べてみてください。 それでもダメなら、「比重」の代わりに「溶解度」を使ってみて下さい。厳密には比重とはわずかなズレがあると思いますが、砂糖を飽和するまで溶かしても体積は全く増減しないものとして計算してみてください。 他に身の回りのモノで水溶液にできそうなものとしては、味の素の「グルタミン酸ナトリウム」とかなら、どこかのサイトに掲載されているのではないでしょうか? 今話題のニガリの成分の一つ「塩化マグネシウム」、ベーキングソーダの「重炭酸ナトリウム」か「炭酸水素ナトリウム」なんかも調べたらデータがあるはずですよ。 物質によって結構差があって面白いかもしれませんね。
その他の回答 (1)
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1635/3295)
回答No.1
回答にはなりませんが... 砂糖は溶解度の温度依存性が大きいので測るのも面倒そうです. 小麦粉は溶けているのではありませんので,飽和溶液というものを考えることはできません.天ぷら粉も同じ. 片栗粉は高温で糊化させたときは,溶けてるといえば溶けてますけどねえ...