- ベストアンサー
粉末物質の付着方法
宜しくお願いします。 砂糖等の粉末原料(固形物)を極性のない 物質表面に均一に吹き付ける方法を 捜しています。 例えば、粉を画用紙に吹き付けるのに、画用紙に 糊を薄く塗っておいて、上から粉を吹き付けて はけで薄く伸ばせば良いと思いますが、 食品系で砂糖や食塩を均一に付着させる方法はないでしょうか?例えば、水溶液にして吹き付けるのも一つの方法 かと思います。 宜しくお願い致します。(主に食塩について)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まず.静電塗装についてですが.相手が導電体である必要があります。したがって.アルみ箔ならば可能ですが.紙は不可能です。多くの場合.食品関係は導電性がなくつかえません。 食品関係で良く使われるのは.石鹸(食品用界面活性剤)で分散をよくした比較的細かい粉を.舞い上がるように噴霧シ.均一に落ちるようにします。注意点として.層流で自然落下するような粒度を選択すること。粒度と密度とのかん系は.以下のサイト参照。粉体ハンドブックあたりを拾い読みしてもある程度の内容はわかるかと思います。 http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/~chem/itou/ce/termvel.html http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/~chem/itou/fl/fl_home.html もうひとつは.流動性を確保するために.砂糖ではビタミンCを添加します。コーひー用の砂糖が水蒸気で固まらずにきれいに流れるのは.ビタミンCを添加しているためです。
その他の回答 (1)
- parker
- ベストアンサー率22% (11/48)
静電粉体塗装っていう方法があります。静電気をかけて均一に塗装する方法です。 ただ、どんな粉体でも大丈夫って訳では無いと思うので専門業者に聞いてみたらいかがでしょう?
お礼
早速ありがとうございます。静電粉末塗装ですか。 表面に帯電させる必要があるわけですね。 静電粉体塗装について調べてみます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。層流で落下させながら、付着させる訳ですね。確かに粒度が荒いとあまり付着しない様な気がします。検討してみます。ありがとうございます。非常に丁寧にお教えくださいました。