• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:芽の出たジャガイモ食べますか(写真有り))

芽の出たジャガイモの料理方法と保存方法は?

このQ&Aのポイント
  • 今年収穫したジャガイモに芽が出始めました。皆さんはこのような状態のジャガイモをどのように料理していますか?芽が出た物は食べない人もいれば、芽をえぐってから調理する人もいます。また、単に芽を取り除いて皮を剥いて食べる方法もあります。保存方法についても教えてください。
  • ジャガイモに芽が出始めた場合、食べ方や調理方法には様々な方法があります。一般的には飛び出た芽を取り除いて普通に皮を剥いて食べる方法が一般的ですが、芽をえぐってから調理する方法や芽が出た物は食べない方法もあります。保存方法についても教えてください。
  • 今年収穫したジャガイモに芽が出始めました。芽の出たジャガイモの料理方法や保存方法について教えてください。一般的には芽を取り除いて皮を剥いて食べる方法が一般的ですが、芽をえぐってから調理する方法や芽が出た物は食べない方法もあります。ぜひお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

はじめまして♪ 画像の発芽程度であれば、2番の「深く芽の箇所をえぐってから調理する。」ですねぇ。 3番は、残念ながらお腹を壊す(ジャガイモの毒素にヤラレル)可能性が高いので、ダメですよぉ。 また、たまたま、写真の映り具合かもしれあせんが、左側の部分、表面も緑色っぽく在りませんか? 光に当たった部位が緑色に成る事が在るのですが、その部位にも毒素が発生するので、もい、そのような状態なら、緑色が無くなる程度、厚めに皮を剥くようにしましょう。 在る程度の店頭商品では、発芽抑制処理(薬品処理)なども行なわれていたりしますが、一応安全と言っても、皮ごと食べる調理には、未処理の方が気分的には良いかなぁ~。 芽が伸びて来て、あるいは根や葉が出てくると、「芋」の栄養分が成長に使われて、芋そのものが、ぶよっと下感じになります、そうなると、食感も味も栄養素もダメダメなので、食べたからお腹を壊すとかでは無く、廃棄しちゃいます。 (畑があるのなら、いくつかに切り分けて植えても悪くは無いでしょうけれど。。。)

kuro804
質問者

お礼

細かな回答ありがとうございます。 写真の物を含め、今のところ緑に変色した物はありません。 あれば切り取ります。 取りあえず、保存してる物は芽欠きしました。 ...芽欠きしたジャガイモが種芋になるか問題ですが たぶん、また芽が出るだろうと思っています。 その時は種芋としても畑に植え込むことにします。 ... やはり多くの方がやはり芽をえぐり取るのが最低線のようですね。 注意して、食することにします。

その他の回答 (7)

回答No.7

2、ですね! 以前、調理実習で食中毒を起こしたというニュースを見て 「外側が緑色なら厚めに皮をむく」 「芽が出ている場合は、深くえぐって使う」 ということにしています。写真はかなり出てしまっているので、私ならかなり捨てるか迷います。どうしてもその日に使う料理に必要なら入れますが、そこまでじゃないなら今回はやめておくのもいい判断かもしれません。。

kuro804
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は、写真のようなジャガイモがバケツ3杯もまだあるのです。 その内、私の頭から芽が出てきそうで怖いです。 人に笑われないよう、しっかり芽を取ることにします。

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.6

2ですね。あと、緑になってたら厚めに皮むきします。

kuro804
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 緑になったらしっかりと取り除きます。 これを避けるため保存はダンボウルで光が入らないようにしております。 また、以前は畑で土のかぶせをせずにいたため、緑の芋が多く採れました。 今では反省して、マルチ(黒ビニールで土を覆う)で手間なしで緑が無くなりました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9291)
回答No.5

2.深く芽の箇所をえぐってから調理する。  もったいないけどソラニン中毒がコワイので。 深くえぐれるストレートタイプ皮むきも持っています。 いつもは芽が出始めたら、蒸して下ごしらえに回しています。

kuro804
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ”深くえぐれるストレートタイプ皮むき”は知りませんでした。 100均当たりで見かけたら入手します。m(_ _)m

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.4

芽の部分をえぐって調理します。 コロッケやマッシュポテトなど形を潰してしまえば気になりません。

kuro804
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コロッケ...良いですね。ところが料理の腕がいまいちでして でも、同じくジャガイモの芽はえぐって食します。

回答No.3

時期的にほぼ全部こうなりますね 自分では調理しないけど、するとすれば芽の部分で 切って断面からVカットを入れます 勧めませんが、主食として食べなければ芽はさほど 問題が出ないように思います 全体を日光にさらして緑になったのはぜったいだめ どっかの小学校で事故があったように思う 食べる分が減っても意地汚くしないのが吉

kuro804
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 緑になったのは切り取るか、捨てるかにしております。 映画「戦場のピアニスト」?で主人公が隠れ家で空腹に耐えきれず芽の出たジャガイモを食べ、苦しむ場面がありましたので... 取り除いてはいます。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (801/3611)
回答No.2

そのぐらいなら 芽をとって食べます ぶよぶよになるとまずいです

kuro804
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、昨年はぶよぶよまで行き、捨てるはめになりました。 今年はもったいない事を避けて食べきろうと考えました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8625/18445)
回答No.1

2.深く芽の箇所をえぐってから調理する。 ですけど,えぐった後に残る部分はかなり少なくなって残念です。そうならないように早めに食べたいものですね。家庭菜園の種芋としてなら立派に使えます。

kuro804
質問者

お礼

早々に回答頂きありがとうございます。 昨年は放置に付、多くを捨ててしまいました。 今年は大切にと、質問し、種芋も考えている所です。

関連するQ&A