• ベストアンサー

香港は中国の出島として機能していたから栄えたが、

香港は中国で商売するための間口として使われるために存在価値があった いわゆる長崎の出島のようなものだった、 今後は深圳とかそういうところがはってんしていくから存在意義がないので 香港は衰退の一途、民主化もないがしろにされて終了だとおもうのですが どうでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.6

#4 です。 > 国は違いますが、諸国の都市国家としてシンガポールのような感じで独立しても面白いとは思いますが、 台湾の問題がある以上そういった形での独立はみとめないでしょうね。 中国としては香港の独立を認めることはあり得ないでしょう。それに、中国の発展とともに香港の役割が減っていて、一国二制度が既に限界に来ていると言う話も一部のアナリストからは出ていました。香港は金融・商業都市として価値があったのですが、アジアの商業の重心は上海に移ってしまい、金融はシンガポールに移りつつある様に見えます。香港証券取引所がロンドン証券取引所に対して株式取得による合併を持ちかけていますが、Brexitでヨーロッパの金融中心から脱落しつつあるロンドンと、Alibabaなどの巨大中国企業の上場が遅れる香港の生き残り策の様です。不定要素があるとしたら、米中貿易戦争による中国経済の成長の鈍化と、製造拠点の中国離れ。ただ、その点でも成長する東南アジアやインドを睨んでAPACの本社が集中しているシンガポールに流れがある様に見えます。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.5

まだ暫くは、 世界は香港をアジア金融経済の窓口として利用します。 …金融経済の窓口として世界の主要通貨が通用する、シッカリした基盤がありますから。 まだ世界に通用する主要通貨として認知されてない国が立派な窓口を作っても、  その窓口を信頼して通過往来する主要通貨が利用価値を認めるまでには、相当な時間が必要となります。 先ずは自国通貨の中心的窓口として地位を確立して、 その後に対外窓口としての地位を築き上げ、 利用価値を高めて行くという手続きが必要です。 窓口としての入れ物だけでなく、 信頼できる対外金融インフラが整備され、そこを利用する顧客の開拓が進んでからの事になります。 アジア経済の窓口として長いあいだ信頼を得てきた香港が衰退して主役の座を交代するには、 これまで構築されてきた経済と金融の両面から寂れるまで待たなければならないかと思います。 中国の経済規模なら、その期間を縮める力は有るかと思いますが、 人民元がこれまでどおり「途上国の通貨」としての地位を続けるか、或いは開かれた「先進国の通貨」として地位を確保できるか、 経済が発展し成長を遂げた中国の選択にも掛かってきます。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 参考になりました。 以前、香港に資本がある中華系の金融会社にの国内支社の面接に行った事があり、 その会社はすごくエネルギッシュだったので香港の方がすごいなぁと感じたことがありました。 まだまだ、しばらくは香港の地位は高そうですね。(・´з`・)

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.4

香港の民主化運動、支援します!  ただ、正直なところtasukete2018さんがおっしゃる情勢にはあると思います。と言うか、元々深センの発展ぶりと香港の停滞を見て、ひょっとして深センと一緒になった方が経済的には有利なんじゃ無いかと思っていたところに、今の民主化デモで、成長よりも自由を取る気持ちがこんなに強いんだと驚きました。今年デモが始まる前に香港と深センに2度ほど行きましたが、香港は居心地が良いですが昔ながらの密集した都会なのに対して、深センは入国した瞬間から近代的なビルや新しい技術やカルチャーがあふれていて、まだまだ発展するのが実感できます。香港のコンテンツ業界の人と話をする機会がありますが、香港の有力な俳優は割と年配で作る作品ももはや年寄り向けなのに対して、中国には若い人気俳優がたくさんいて、ヒット作を作ろうとしたらテンセントなどの中国企業と合作して、大陸内で作らないと難しい。香港の投資家は共産党の支援の下発展する新興企業に入り込めない一方で、中国のスタートアップ企業の人はもはや香港を通す必要を感じなくなっている様なことを言ってました。それに5-10年くらい前の中国に印象からすると、今は圧倒的に治安も人々のマナーも良くなっています。なんでかと深センの知り合いに聞いたら、一つにはそこかしこに設置され、 AIで顔認証して監視しているカメラのせい(おかげ)。もう一つはAlibabaが広めている、インターネット上の素行で人々の信用度を点数化する芝麻信用の仕組み。中国に一度足を踏み入れると、GoogleやFacebookなどがやっているサービスは一切アクセスできなくなりますが、多くの人はVPNでアクセスしているので、完全に自由圏の情報と遮断されているわけでも無い。今やものづくりのシリコンバレーとして、一部ではアメリカを凌駕する技術力と安い生産力を持つ深センにはもう香港を通過しなくても直接行った方が便利な状況にもなって来ています。だから今回のデモも雨傘運動の時の様に、収まるだろうと思っていました。それがもう3ヶ月も続いていて、過激化もし始めていることからして、後が無い自由に対する切実な思いを感じました。今回を乗り切っても後28年たてば一国二制度の約束は終わるので、香港の人たちの考えを測りきれないのですが、どうも状況からすると政治デモと言うよりも独立革命に近づいている様な気がします。10月第1週の中国国慶節が終わった後中国政府がどう動くか考えると怖いのですが、もし香港のデモ参加者たちが悲惨な目に会わないですむとすると、アメリカや日本、EUなどが非人道的な行為に出ない様に強く中国を牽制するしかないと思います。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国は違いますが、諸国の都市国家としてシンガポールのような感じで独立しても面白いとは思いますが、 台湾の問題がある以上そういった形での独立はみとめないでしょうね。 (`・ω・´)

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (801/3611)
回答No.2

イギリス領 だったんだよ 近代史を教えないとこうなるんだな ジャッキー とか みんな逃げた

tasukete2018
質問者

お礼

それぐら知っています。 中国に返還されてからもその前もそういう利用目的で 栄えた場所ですよね? 回答ありがとうございました。┐(´д`)┌

関連するQ&A