• 締切済み

派遣のやめ方について

派遣社員で、働いているのですが、工場勤務です。 正社員の仕事が決まったので辞めるのを派遣元に伝えても、契約期間満了するか、次の後任者が決まるまで辞められないと言われて、今まで何度も言っても、やめるのは、出来ないと言われました。前任者の人(私と入れ替えで辞めた)も就職決まって、辞めるのを伝えたのに(次の後任者が決まるまで無理)と言われたそうで、1ヶ月前に退職を申し出たのに 9ヶ月もやめられなかったそうです。ちなみに2ヶ月更新です。 私も中々辞められず、逆流性食道炎と胃炎と医者で診断されて診断書見せても次が決まるまで無理と言われました。次の後任者が決まらないであなたが辞めた場合、私が派遣先から怒られるので、やめるのは、難しいです。と何度も何度も言われます。なんかよい方法ありますか? 正社員の仕事行かないといけないので、あと二週間で辞めたいと伝えたら、(給料0にする)と言われたのですが、 契約書に1ヶ月以内にやめた場合は、作業着と安全靴自己買取(55000円)と書いてあって、それを、引いてもらってかまわないので辞めたいと伝えても、もう少しがんばってくれとかしか言われません よい方法ありますか? 今現在働いた給料11万円くらいで、作業着ひかれて半分になりますが、給料0にされたら生活も苦しくなりますので、 今まで正社員の経験しかなく、派遣は、初めてです。こんなに辞めるの難しいとは、思いませんでした。過去正社員で2週間やってみて合わなくて、言ったらすぐやめさせてくれました。派遣は、社員より辞めるの難しいのですか??

みんなの回答

noname#246130
noname#246130
回答No.4

労働者派遣法では自動更新が禁止されています。 派遣会社は期間ごとに更新の有無について派遣先とスタッフ双方に確認する必要があります。 契約を更新するかしないかはスタッフの自由であり、その時は退職理由を素直に伝えます。 もちろん派遣会社や派遣先が、更新しない事を拒否することは出来ません。 次回、更新の1か月前には伝えたほうがよいでしょう。 きちんと更新をしない旨を告げても、派遣会社によっては引き止めてくるケースもあるかもしれません。 派遣会社からすれば人員が1人減りますし、また代替人員を手配しなければならないケースもあり、また代替人員を手配してもまた一から研修を行わなければならない事もあります。 自分が更新をしないと決めた以上は、しっかりとその意思を担当者に伝える事が大切です。

  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.3

ブラックを通り越して犯罪レベルですね。 通常は2週間前までに伝えれば、辞めることができます。 (契約期間の定めがある場合はさらにその契約期間が終了するまで。) 給料0にするぞとの発言は脅迫罪に当たります。 それから作業着を買い取らせることは法律に違反します。退職時に返却して終わりです。(クリーニングくらいは礼儀としてしますが。) 退職願を受け取ってくれない場合は、会社に対して、「内容証明郵便」というもので退職通知を送り、控えを手元に残しておきます。 2週間したら強制的に、あなたは自由の身です。 あとは給料をちゃんと払ってくれるか、ですが、辞める前にタイムカードの写しを取っておいてください。作業着は返却してください、作業着代が天引きされていたら請求してください。ハローワークに相談するのも良いでしょう。 辞めさせないのは会社の勝手な都合であり、辞めるのはあなたの自由です。会社はあなたの自由を侵害し、あなたのやさしさに甘えているのです。

23245
質問者

お礼

ありがとうございます。胃の調子がかなり悪くて夜ねれないときが多いです。体調悪くて倒れそうなのですが  後任者が決まるまで頑張ってほしいとしか言われません  

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.2

「契約期間満了するか、次の後任者が決まるまで」なんでしょ。2ヶ月更新だから2か月後に更新しなければやめられます。 「次の後任者が決まらないであなたが辞めた場合、私が派遣先から怒られる」というのはあなたには関係のない話ですから,契約書に書いてある通りにしてください。 「あと二週間で辞めたい」というのは急すぎです。有期契約の場合はその期間が過ぎるまでは辞められないのが当然なのです。まあ,病気になって仕事ができないのであれば別ですが...

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

派遣社員と正社員ではそもそも雇用形態が違うので、正社員のときはこうだったのにというのは通用しません。 正社員の場合は無期雇用契約で、退職のタイミングは「契約の解除」と同じ法律上は2週間以上前、就業規則にあればその期間を予告期間ととらえて申し出に基づいて自己都合退職が可能です。 派遣社員の派遣契約というのは、いわゆる「有期雇用契約」で、基本的に「その期間は勤める」ことになります。なので、やめるタイミングというのは更新タイミングで、自動更新の場合は直前ではなく少なくとも更新日の2週間以上前に更新しない旨を伝えて退職というのは正しいやり方です。この期間は働きますねという契約に基づいているから、その前に辞めたらだめですし、派遣先も繁忙期じゃないから期間前に辞めてねとは言えないのが「派遣」です。期間という縛りがある分、派遣のほうが自由な退職ができません。 ただし、やめられると困るから、更新は自動的にしておくねというのはNGです。更新はあくまで労使(この場合は使用者は派遣元、労働者はあなた)の合意に基づくものですので、労働者の意思に反して更新するのは問題があります。 後任が必要というのは「派遣先と派遣元」の問題であって、労働者に帰する問題ではありませんので、労働者が確保できないことをあなたの責任であるかのように「見つかるまで勤務するように」と派遣元が言うのは問題があります。 あと、労働対価である給与を「働いたにもかかわらず支給しない」というのは賃金未払い(これは派遣先は所定の手続きに沿って派遣元には賃金分はお金を払っていることになるので、派遣元の賃金搾取になります)にあたり、労働基準法違反となります。働いた分については使用者は支給義務があります。 契約上、1カ月以内に退職する「規定」があるならば従う必要はありますが、1カ月以上働いているときにこの規定を適用するというのは無理があります。もし、あなたが「ゼロになるぐらいなら半分引いて」という意味で申し出たのであれば、それも契約上問題がある(本来、1カ月以上働いているならその費用は発生しないとしているから)ことになります。 ぶっちゃけると、更新タイミング以外でやめるなら、派遣元とあなたの間で退職合意にもっていくこと。更新タイミングであるなら、書面にして更新しない意思を伝えることです。 トラブっているのであれば、弁護士や労働組合などに相談したほうが良いでしょう。

関連するQ&A