- ベストアンサー
派遣を円満に辞める方法とは?
- 初めての派遣先で内定をもらい、辞めるにはどうしたらいいのか悩んでいる方へのアドバイスです。
- 派遣契約満期まで働くことを要請される中で、派遣先への配慮を保ちつつ円満に辞める方法を紹介します。
- 新しい内定先との調整や派遣会社との話し合いを通じて、自分の意向をしっかり伝えることが大切です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元派遣社員です。 私も転職で契約途中で辞めたことが二度もありますが、いずれも ・就業3年程度 ・辞めると言ってから一ヶ月あとの終了 という点で、円満にはいきました。 通常、派遣会社は頑張って交渉してくれるのですが、今回は難しそうですね。 なかなか人が決まらなかった等、何かあるのかもしれませんし、契約期間途中でやめることは本来、派遣会社が違約金を払わされるような事態なので(実際には、評判も大事なので払わす派遣先はないと思いますが) 重いことだとは受け止めてください。 まずは派遣会社の就業条件明示書などを確認してください。そこに、更新の話や途中で辞める場合のことが書いていないでしょうか。書いてあれば、営業に再度話をして、話にならなければ上司を紹介してもらいましょう。この時の交渉は、 ・強気に出ないこと。派遣社員が堂々と辞められるのは契約期間満了時のみです。 ・どうしてもやりたい仕事で内定をもらって、いついつまでしか入社を待っていただけないこと。 を低姿勢で話し、交渉することです。 新しい勤務先も一ヶ月くらいは待ってもらえること、多いです。 今後ですが、派遣社員で就職活動は普通にあることだと思うので、悪いことと思わないでください。 ただ、応募時や面接で、就業中のため、入社日は相談させてほしいことは伝えましょう。即来てほしくても、今の仕事を引き継ぎもなくすぐ辞められる、と伝えるのは、良い印象にはならないそうです。最後までしっかり業務し、できるだけ早く入社できるようにします、ということを伝えましょう。 また、派遣期間を短くしていただくのもありですよ。6ヶ月と言われても、初回は1ヶ月で、次も不安なので3ヶ月で、とか。 正社員めざしていることは、言わなくて大丈夫です。
その他の回答 (3)
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
>就職活動をするなら、派遣会社には登録すべきではなかったのですね。 >派遣会社に登録する以上は、個人的な就職活動はしてはいけない、ということですね。 私はそんなことを書いてはいませんよ。派遣をしながら就職活動をする事自体は何も問題はないと思います。しかし事情を隠して活動するのはよくないということです。 「これから就職活動をするつもりで、決まったらできればその翌月末くらいまでには辞めたい」ということを伝え派遣登録するのであれば問題ないと思います。 またそれをせずに就職活動をするのでも、「あと3ヶ月派遣契約期間が残っているので、その契約は満了したいです。その後からなら働けます。その前となると無理かもしれません」ということを伝えたうえで就職活動をするのであれば何も問題ないでしょう。
お礼
再々のお答えありがとうございます。 しかしやはり私の教訓は変わりません。自力で就活できる時間と余裕のある人は、派遣会社には登録しない方があとあとトラブルが少ないと思います。契約は大事ですが、さまざまな貢献を求められるビジネスの世界では、来週からすぐ、などという募集も多いです。それを断っていては、正社員就職の可能性は確実に減ります。それと今回わかりましたのは、派遣会社にとって大事なお客様は派遣先企業で、最優先は派遣先企業から派遣元として切られないこと。登録するのは簡単ですが、何かトラブルがあればいかにも企業としての顔を登録社員に見せるということ。ハローワークのように、自分の個人的な人生を切り開くのをお手伝いしてくれるような勘違いがありました。自分が間違っていました。もっと慎重に行動するべきでした。この反省を大事にしたいと思います。
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
一般的な派遣契約では、就職が決まったからなどという個人的な理由で、仕事を投げ出すことは許されません。 「正社員を目指して就職活動をしながら派遣を行い、就職が決まれば派遣を辞めよう」と思っていたのであれば、その旨を派遣で働く前に派遣会社に伝えておくべきです。働き始めてから思ったのでも、そう思い始め就職活動を始める前に伝えるべきです。 仮に、派遣会社にどうしても伝えたくないのであれば、派遣契約満期まで辞めることはできない旨を伝えて就職活動をすべきです。 どちらもせずに就職活動をし、一方的に契約を破棄したいというのであれば、それは自分勝手といわれても仕方がありませんし、もし強行してやめるのであれば契約違反による違約金か損害賠償を請求されても仕方がないでしょうね。まぁ実際には、違約金か損害賠償の請求になることはなかなかないこととは思いますが。 あなた自身も「案の定ですが」と書いているように初めからわかっていた事ですよね。わかっていながら問題を起こす行為が、自分勝手で無責任に感じてしまいます。少なくとも今後の人生ではそのような事がないように、人に迷惑をかけないように少し考えて責任をもって行動したほうがいいと思います。 「できれば後足で砂をかけるような辞め方はしたくない」という事でしたら常識的には、就職先には待ってもらい契約満了まで派遣で働くべきでしょうね。待ってもらうことができないのであれば「後足で砂をかけるような辞め方」をするしかないでしょうね。 どちらにもいい顔をしようという考え方は虫が良すぎます。あなたの不誠実な態度が招いた問題ですから、自分で責任を取りましょう。
お礼
回答ありがとうございました。まったくおっしゃる通りです。私の行動のどこが間違えていたか、わかりました。就職活動をするなら、派遣会社には登録すべきではなかったのですね。派遣会社に登録する以上は、個人的な就職活動はしてはいけない、ということですね。後悔先に立たず、でも勉強させていただきました。お礼申し上げます。
- yama1998
- ベストアンサー率41% (1168/2843)
というか、結構ありがちの話だと思いますが、ここでもこういう投稿たくさんありますよ。 まず派遣会社の就業規則を確認してください。殆どの人は就業規則も契約書も確認してない人が多いのです。契約途中で辞める場合の旨の記述はありませんか?なければ派遣会社へ確認してください。通常は登録時に渡されるはずです。派遣会社も一般企業と同じですから、就業規則はあるはずです。それに沿った辞め方をしてください。案件によっては契約書に記載されていることもあります。概ね14日から30日前に申告だと思います。 期間の定めのある仕事というのは、原則として契約途中で辞めることは出来ないのは法律でも定められているし、お分かりでしょうけど、例外は病気や介護などで就業不可能な場合のみ。転職は理由になりません。あなたにとっては一生のことなのはわかりますが、派遣会社にとっては派遣先の信用を損いかねないことです。後任探しや引き継ぎなどもあるでしょうし、これ以上は派遣会社に相談、転職先にもいつまで待ってくれるか個別のお話です。
お礼
丁寧なご回答、たいへんありがとうございました。 ご自身は円満転職されたとのこと、うらやましいです。求人の面接に行くと、すぐ来れるか?みたいな話が多く、困っていました。またそういうケースに正社員がちらつくことも多くて、。。 契約切れまでは低姿勢で、とのアドバイス、了解いたしました。なんとか交渉してみます。