• 締切済み

派遣 5日目でダウン。辞めたいです。。。

昨日で派遣5日目でしたが、辞めたいです。頑張れても一か月か二カ月だと思います。。。 派遣の方がご懐妊で、今、引き継ぎ中です。10日間で全部を引き継がなくてはなりません。 簡単なマニュアル表があり、それに基づいて、教えてもらいながら、仕事をしていますが、 マニュアルも分かる人が見れば、できるけど、初心者には全く足りません。 次から次へと教えられてるため、正直、すべてが、ぐちゃぐちゃになってしまい、わかりません。 「ゆっくり時間をかけて、仕事は覚えてくれればいいから。。」と言われましたが、考えながらやっていたら、次から次へと仕事を渡され、自分が残業するだけです。 今も辞める方が一生懸命私に指導してくれていますが、彼女もまだ3カ月しか働いてないため、とても大変そうです。私も5日目なので、間違えるし、時間はかかるし、足を引っ張ってばかりです。そんな状況も社員の人たちは解っているのに、容赦なく彼女に仕事を依頼してきます。もう少し協力してあげてもいいのでは?ちょっと、人使いが荒いのでは?と疑問を感じました。 私が伝票を作成するのを何度も間違えてしまい、社員も検証をして間違いに気付かなかったのに「いい加減にしてよ」と指導をしてくれる派遣社員をせめたり、私も少し嫌味を言われました。 就業先の社員の人に3日目くらいで呼び出され、「仕事はどう?」と聞かれました。「どう?」と言われても、なんて答えればよいのか。。。また1週間くらいしたら聞きますので。。。と言われましたが、正直に怖くて話せません。 もう少しは頑張れるかもしれませんが、契約終了の3か月たったら、絶対に辞めると思います。たぶん続けられません。。。。それまで続けられるか自信はないですが。 私の契約期間が終わるときに、派遣がやっている仕事が解る唯一の正社員が産休に入るそうです。なので、私も社員の人が産休に入るのと同時に辞められても派遣先は困りますよね? それだったら、早めに辞めたほうがお互いのためかな?と思います。 本当であれば、今日、派遣会社の方がきて、面接をする予定でしたが、私が体調が悪くなってしまい、会社を休んだため、相談することができませんでした。 明日は土日なので、派遣会社の方もお休みになってしまいますよね?平日だとすでに毎日残業していて、時間も7時過ぎて家に着くので、すでに疲れきっているため、電話する気力がなくて。。。。派遣先にメールで匿名で相談できるそうなのですが、早めにそちらに相談したほうがよいのでしょうか?営業担当に電話するときも携帯にかければいいのか、会社にかければよいのか、よくわかりません。派遣が初めてで、登録してから2週間しないで、今の会社に内定したため、派遣の仕組みもよくわかりません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.5

筋道としては、派遣会社に連絡して担当社員にキツいから辞めたいと伝えるべきですね。派遣社員の担当者としては派遣先企業の担当者に対する説明もありますし、場合によっては代わりの人の手配もあります。 質問者さん→派遣会社担当社員→派遣先企業担当者→現場責任者、というのが話の流れの筋となります。こうなれば契約途中で辞めることになっても現場は混乱しません。 ただ、派遣会社の担当社員としては仕事がキツくて続かない人にわざわざ別の仕事を紹介して、またそこでもやっぱりキツいですとかいわれるのが一番困ります。その派遣会社の契約期間が長くて実績のある人なら「ああ、ここの現場は合わなかったんだな」と思ってくれますが、初めての人なら「そういう人なのかな」と思われてしまいます。 ですから、はっきりいえばその派遣会社から新たに仕事を斡旋してもらえる可能性は極めて低いといわざるを得ないでしょうね。その派遣会社のHPを見れば募集している案件が出ている場合もありますが、仮に「HPに出ていたあの仕事を紹介してください」といっても一応面接はしてくれるでしょうが「他の現場ですぐ辞めた人」というネガティブ情報は伝わっていますから不採用となる可能性は高いでしょう。 本来は派遣会社の担当社員と話をしたうえで最終出勤日をいつにするか話し合うところですが、無断欠勤して連絡をしたら「辞めたいです」と言い出してそのまま辞める、というのは実はよくある話です。でもそういうのは後味悪いと思うんですけどねえ。

noname#196134
noname#196134
回答No.4

間違えても給料貰えるのですから何の問題もないのでは? 半年は見習いであり間違いもアリと見られます。 まぁ、多少の嫌味は聞き流せば全く問題無いと思います。 仕事に関して、逃げて辞めるのは最悪です。 同僚から「辞めたら困る」って言われてから辞めると質問者さんの将来が開けます。 1ヵ月は頑張りましょう。 1ヵ月持ったら、3ヶ月頑張りましょう。 3ヶ月持ったら、半年・・・・・・・・

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3

まずは「こういうものだよ?」ということから先です。 仕事は休んで待っていてはくれません。 次から次へとこなしていかない限り、たまり続けますし、また、処理しなければ「意味が無くなる」ものでもあります。 生もの、ということですね。 それと、会社に入社した限り、そして、会社に出社している以上は「働けるもの」という認識で周りも「動かなければ」いけません。 情けをかけていたら、そこで仕事がストップしてしまう可能性もあります。 すると他の部署にも影響が出る可能性がある。 一人のために皆が困る、ということは「会社の人間である限りは」避けねばならない事態なのです。 よって、あなたが遭遇した出来事は「普通にあること」なんですね。 これが「こういうものだよ?」ということ。 さて…それであなたがどうすればいいか?ということなんですが、仕事というのは「習うより慣れろ」の部分が大きなものです。 だから最初はきつくても頑張っていくうちには、上手く出来るようになります。 もちろんこれには「大きな個人差」というものがありますから、どのくらい?という具体的なことは言えません。 仕事の「向き不向き」というのは、つまり「ある程度の時間をこなさないと」見えてこないものなのです。 ですから、他にも理由はありますが会社は「派遣業者」というものを上手に使います。 「短期間労働者」というものは、仕事に「習熟しなくても良い」わけです。 適当にやって、適当にサヨナラ、というスタンスで使うんですよ。 …これが仕事というものの習熟を妨げる元にもなり、仕事の面白さを奪っている元にもなっていますが、諸事情あって会社もそうせざるを得ないということなのでしょうね。 そういった「仕事の成り立ち」というものがある、ということを知っておくのは重要なことです。 それがわかった上で、派遣会社というものと上手に付き合ってください。 または、自分が「そういったスタンスで働くのはいやだなぁ」と思うならば、派遣での仕事は避けたほうが良いかもですね。 トライアンドエラーをしながら、自分にとって一番働きやすいのはどういった職種で、どういったスタンスなのかなぁ?と理解するのが大事です。

  • asflugels
  • ベストアンサー率41% (281/685)
回答No.2

仕事に関する感覚は人それぞれなので頑張るべきともやめるべきとも言えません。 私が言えるのは自分自身で判断する時にこういう視点や現実を見た上でお決めください・・ぐらいです。 まずマニュアルがわからないとのことですが、かなり専門的なものなのか、ある程度努力したら理解できるものなのかどうか。 だれでも最初は初心者なので大変だとは思いますが、努力でカバーできる範囲であればわかろうと努力する必要があると思います。 仕事のハードさは会社によって大きく違いますが、社員はダラダラして派遣にばかり仕事をさせるというのであれば考えものですが、そうでなければある程度の負担は致し方ないと思います。 毎日残業で帰宅(自宅着)が7時というのはずっと続けば多少きついかも知れませんが、通勤時間を考えると6時頃には帰れるということでしょうから、無能な公務員以外はみんな受け入れている勤務じゃないでしょうか。 企業間で細かい行き違いがあった時に、昔は「社長を出せ!!」でしたが、今では「お前らじゃ話がわからん、ちゃんと仕事のわかる派遣を出せ!!」という笑い話もあります。 実務はもはや社員(特にわけのわかっていない管理職)じゃなく派遣が担っている世の中です。 正しいかどうかではなくその現実の中であなたが派遣を選んで勤務しているわけです。 以上を可能な限り客観的にお考えになり、やめることが甘えなのか必要なことなのか結論を出されるといいと思います。

noname#155358
noname#155358
回答No.1

結局は辞めたいんでしょ?じゃあ辞めればイイじゃん。そんな辞めたい気持ちのまま働いても何も飲み込めずに失敗ばかりするのが目に見えます。それこそ会社に迷惑だとわかりませんか? >派遣が初めてで、登録してから2週間しないで、今の会社に内定したため、派遣の仕組みもよくわかりません。 いやいやぃゃぃゃ。仕組みもなにも登録自体に面接当日を初日という人もいますよ。仕事をしたいから登録する訳で仕組みを知る為ではないでしょ?お金要らないんですか? 辞めたい旨を担当者に早目に告げなさい。怖がっていたら何日も後後になって苦しむだけですよ。いわゆる自滅と言うやつですね。

関連するQ&A