締切済み 「東京特許許可局」って早口言葉を考案したのは誰です 2019/06/16 10:14 「東京特許許可局」って早口言葉を考案したのは誰ですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 tanakanono ベストアンサー率24% (134/553) 2019/06/21 22:43 回答No.2 東京特許許可局局長 質問者 お礼 2019/06/22 01:36 「東京特許許可局」は現代にも過去に遡っても存在しない組織なのは有名ですが? Yahoo!知恵袋以外でもいい加減な回答ってあるのですね、がっかりです。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) msMike ベストアンサー率20% (368/1813) 2019/06/16 10:44 回答No.1 http://jp.aigipat.com/dict/t_138.html http://enpedia.rxy.jp/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E7%89%B9%E8%A8%B1%E8%A8%B1%E5%8F%AF%E5%B1%80 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 東京特許許可局はどうして発音しにくいか 早口言葉の一つとして「東京特許許可局」があります。発音しにくいのは分かりますが、どうしてなのか考えると分かりません。言語的観点で説明していただけませんでしょうか? 東京都特許許可局ってどこにあるの? 私は先週東京の大学に通うため沖縄からきました。 アパートを借りて、さっき東京タワーをみて、休憩中です。 そして次は早口言葉で有名な「東京都特許許可局」に行きたいのですが、まわりの人に聞いても無視をされるか笑うか「お前馬鹿じゃねーの!!」 と言われるだけです…。 東京人は冷たいねー、沖縄の人はとーても親切なのに。 そこで、どこにあるか知りたいのですが、教えて頂けないでしょうか? 助けてくれーーーーーー(*_*) トウキョウトッキョキョカキョク(東京特許許可局) トウキョウトッキョキョカキョク(東京特許許可局)と鳴く鳥の名前を忘れてしまいました。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 早口言葉を早く言えるコツってありますか? 全ての早口言葉に共通するコツがあれば最高ですね。そんな重宝なものはないのでしょうか? 個別にはあるんです。 例えば、「赤除雪車 黄除雪車 茶除雪車」 ですが、意味上で切らず、言いやすい所で切って早く続けて言うのです。 つまり「赤/除雪車 黄/除雪車 茶/除雪車」ではなく、 「赤除/雪車 黄除/雪車 茶除/雪車」のように切って言うわけです。 「東京特許許可局許可局長」ですが、「東京特許/許可/局/許可/局長」と、頭の中で切って言うと、比較的舌がもつれにくいように思うのですが、どうでしょうか? と言うか、どういう風に工夫すれば言えるのか、良い方法があれば是非教えて下さい。 早口言葉「バス ガス爆発」を「バスが 酢爆発」と思うと言い易くなるのは何故? こんにちは、お世話になっております。 カテゴリーが自信がありませんが、恐らく心理的なものなのかな?と思い、こちらに質問させていただきますm(_ _)m 有名な早口言葉で「バスガスバクハツ」というものがありますが、これを「バス ガス爆発」でなく「バスが 酢爆発」と(心の中で)区切って発音すると簡単になる、という話を聞き試してみたところ、本当に簡単に出来ました。 この他にも、「東京特許許可局」でなく「東京 トッキョキョ 歌曲」と思うと言い易くなる、というのもあります。 音の並びは変わらないのに、とても不思議です。 区切りの認識を変えるだけで言い易くなるのは何故なのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。 特許権が失効した技術を用い、新たな発明を考案する 特許権が失効した技術を用いて、新たな発明を考案した場合に、 その発明に特許権は与えてもらえるものなのでしょうか? 以上、ご返答の程、よろしくお願いいたします。 滑舌。ありがとう、が言えない。 どういう訳か「ありがとうございます」が言えません。ありが、でつまずきます。滑舌は良い方ではありませんがでも早口言葉の東京特許許可局とかは問題ないです。ありがとうございますだけダメなんです。どうすれば改善しますか?接客やり始めたので困ってます。ありがとうございます。を上手く言うコツあれば教えてください。誰か助けて~~~!! IPA表記の仕方がわかる方.... ・生麦生米生卵 ・あぶりカルビ ・老若男女 ・東京特許許可局 ・隣の客はよく柿食う客だ これらの早口言葉をIPAで表すとどうなるかわかる方いたら、 教えてください! お願いします。 すぐ思い出す早口言葉 自分は早口言葉というと 生麦、生米、生卵が最初に頭に浮かびます。 皆さんは、早口言葉と言われてすぐにでてくる早口言葉は何ですか? もしくは これは難しいと思った早口言葉は何ですか? 考案してみたいのですが 禅宗で、曹洞宗では座禅、臨済宗では考案をしますが、この考案を普通の人にもさせてくれる所を東京都またはその近県で探しています。ご存知の方は、是非お教え下さい。よろしくお願いします。 面白い早口言葉を教えて下さい☆ 早口言葉で、面白いものをご存知でしたら教えて下さい!!! また、その早口言葉は、何回も言い続けていると、 こんなふうに間違えやすいとか、別の言葉に聞こえてくるというエピソード付のものをお願いします! 他にも、この早口言葉の意味や由来は、 実はこんな事からきてるんだよ~ という内容も知っていたら教えて下さい!!! ユニークな早口言葉を教えてください 遊びとして早口言葉が言えるように練習したいと思っています。今は赤パジャマ青パジャマ茶パジャマなどがようやく3回繰り返すことができるようになったレベルです。 何か面白い早口言葉やプロが練習するような難しい早口言葉などを教えていただけませんか?またそれらが乗っているようなサイトがあれば教えて下さい。 一番言いにくい早口言葉は何ですか? みなさん一番言いにくい(またはどうしても言えない)早口言葉は何ですか? また、その早口言葉を何と言ってしまいますか? 私は「バスガス爆発」 これをどうしても「バスバスあつあつ」と言ってしまいます。 早口言葉って何であるんですか?世界共通で早口言葉ってあるのでしょうか? 早口言葉って何であるんですか?世界共通で早口言葉ってあるのでしょうか? 早口言葉 ふと思ったのですが、皆さんの中で言いにくい早口言葉は何かございますか? 私の特許願が消えています・・・・ 去年の今頃に出願して、番号も葉書で通知されて 電子化も済んだにも関わらず 私の考案したスピーカー特許が広報に載っておりません。 なぜでしょうか?? 早口言葉の法則ってありますか? “早口言葉を考えてみようという”という課題があるのですが、早口言葉をつくるときにつかえる「言葉の法則」みたいなものはないのでしょうか? 早口言葉、なんちゃって・・・ 「ひとまわり、ひまわり、まわれる、ひまある?」 早口言葉、考えました。こんな荒んだ時代に、何かないかなって・・・ どうですか?面白いでしょう?ダメですか・・・? 御客様から考案依頼受けた案の特許所有権は 個人的に機械設計を請け負っております。ある御客様から新しいアイデアの装置考案(流体の受け渡し法)の依頼を受けました。数日熟考しましたが、なかなか難しく悩んで居りました所、夜中の2時に眼が覚め案が浮かび、一気にそのアイデアの案の構造を纏めました。本案は他の機械にも広く応用出来ます。当然特許が取れる、と判断します。この場合、下記教えて頂きたく宜しく御願い致します。 1.本案の特許の所有権は私と主張できるか 2.自分で特許申請しなければ所有権を持つことが出来なければ、特許申請するにはどのぐらいの手間と費用がかかるか?(会社勤めしているとき、専門家のために特許申請の元資料を作ったことはあります) 3.御客様と共同出願となるのか? その場合、私の実施使用料はどのように計算するのか 4.共同出願の場合、その所有権を御客様に渡すよう要望された場合、その見返りのお金はどのように計算するのか? 「きゃりーぱみゅぱみゅ」で、早口言葉を考えて 「きゃりーぱみゅぱみゅ」または「ぱみゅぱみゅ」を使って、何か早口言葉を考えてみて下さい。 因みに私が考えたのは、「赤ぱみゅぱみゅ 青ぱみゅぱみゅ 黄ぱみゅぱみゅ」です。 まだ一度も言い切れたことがありません(汗)。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 今も頑なにEメールだけを使ってる人の理由 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? 自分がゴミすぎる時の対処法 妻の浮気に対して アプローチしすぎ? 大事な物を忘れてしまう 円満に退職したい。強行突破しかないでしょうか? タイヤ交換 猛威を振るうインフルエンザ カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
「東京特許許可局」は現代にも過去に遡っても存在しない組織なのは有名ですが? Yahoo!知恵袋以外でもいい加減な回答ってあるのですね、がっかりです。