- 締切済み
設計マージンについて
- 設計マージンについての最新動向とは?マージンを設定する考え方が変わっている?
- 設計マージンにおけるワースト条件 vs 稼働条件の設定について
- 設計マージンの適切な設定についての世間一般の意見は?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1535/2586)
軽欠陥と重欠陥を同じに扱って、ワーストケースを云々してもあまり意味がありません。軽欠陥に対しては、特性のばらつきが管理できていれば、ワーストケースで合格することを要求する必要はないでしょう。ただし、重欠陥に対しては、ワーストケースであっても合格するように設計することが望ましいでしょう。 言葉で設計基準を定義するのは大して難しくはありませんが、何がワーストケースなのかを突き詰めると結構はまります。どのような事例までをワーストケースとして扱うのかが重要です。設計屋さんが、机上で考えたワーストケースもワーストケースですが、お客様の手荒な使い方、誤使用、保護装置が働かなかった場合など、現実のトラブル事例に対して、どこまでをワーストケースとして扱うか、整理してみることをお勧めします。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (801/3611)
うちの上司もそうだが 鯖を読むということをしない(しらないの?) この間 美女がどれだけ 得をするかの番組で 魚市場で 定価8000円の本マグロが売っていた 比較のために AD(男)が買ったら いきなり4000円になった それ以上にはならなかったが 美女も行くと同様にいきなり4000円に しばらくくねくねすると 3000円に 最終的には2000円になった さて本マグロの値段(原価率は)はいくらでしょう 設計でも同じだよ
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1156/2447)
>最近の設計業界では、やはり考え方が変わっているのでしょうか? 本件の本当の目的は所謂、特採問題? https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23978890Y7A121C1000000/ https://www.businessinsider.jp/post-108715
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
ワースト条件でマージンゼロが最適です。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
ワースト条件でNGなら考慮しない、意味のない設計値です。 OKとなる最低条件を基準にする。 貴方の例ではワーストとノミナルの中間になると思う。