• 締切済み

めちゃくちゃな理屈

a.最近の学者はダメ b.なんという学者のどういう研究がダメなのか。 a.それにこたえる必要はない。調べればわかるから。 b.本当はどんな研究しているか知らないんじゃないの?知ってるんだったら答えて。 a.それはあなたが調べて、答えればいい。 b.なんであなたへの私の質問に、私が答えるの? a.あなたは質問したのではない。私に指示したのだ! ↑ こんな感じのめちゃくちゃな(だよね?)理屈を見聞きしたことがあれば教えてください。 また、日本人がまともな議論ができるようになるには、何が必要でしょうか? 私は学校で議論の授業をやるといいのではないかと思っていますが。 カテゴリーちがいであればすいません。

みんなの回答

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

(1)「~教えて下さい」 …そのような事例は見聞きしていてもイチイチ事細かに記憶してないので、残念ながら教えてあげることができません。 (2)「~何が必要」 …「学校で~授業」は賛成なんですが、今はしてないのですか? 昔は有ったような気がするんだけど…だから「議論なら(だよね?)」と同意したんです。 確かに、議論とはどういうものか学校で教えたほうが良いですよね。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

それ、「質問、応答」ではなくて、 「議論」が前提なんですか? …だったら(だよね?)かもしれませんね。 でも、それがもしQ&Aサイトの(解答を求めない)「質問、回答」を前提としたものならどうでしょうかね。 Bの「どう思いますか?」という質問に対して、 Aが「ダメ」だと答えただけのものなら、特に問題はありません。 Aは「思ったこと」を答えただけなんでしょうから。 議論でもない限り、BがAに対していくら質問を繰り出しても「回答はAの自由意思」に委ねられます。 例えばなんですが、 このQ&Aサイトでも「質問、回答」(「解答」を求めるものではない)を主旨としていて、 質問者さんも御存知だろうとは思いますが、互いに主張し合うような「議論」は避けるよう規定されてますよね? 質問に示されたやり取りが、もしも前後の経緯が省かれたものなら…「議論」か「回答」かの違いで判断は難しくなります。 事例がQ&Aサイトでの「質問、回答」なのか、或いは何かを追求する「議論」の場でのやり取りなのか、 それによって答えは違ってくるかと思います。

noname#235918
質問者

補足

質問(1)あなたが見聞きした、めちゃくちゃな理屈を教えてください。 質問(2)日本人が議論ができるようになるにはどうしたらいいか。 でしょ。

関連するQ&A