• ベストアンサー

二胡について

木軸で調弦しにくい二胡をつかっています。 それでケースにしまうとき、弦をゆるめないで、弦を指で持ち上げて、買ったときついていた円柱形の木を 間にはさんで、蛇皮への負担を軽くしてるつもりですけど この方法は問題ないでしょうか? 調弦するときも正確にあわしたいのでアジャスター(ねじのようなもの)をつけたいのですが、弦がねじれないでしょうか?初心者で何もわかりませんので 教えていただきたいのですが・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumotyann
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.2

ほかの弦楽器と違い二胡の場合は鉛筆のような物を挟んだり、駒を上方の胴の上に移動させ蛇皮への負担を軽減させます。 アジャスターのタイプはいろいろあって糸巻きに組み込まれてるものとかがあったようなきがしますが、下のが簡単で良いと思います。ねじれませんから安心してください。 自分も木軸ですがなれると結構すぐ調弦できますよ。

参考URL:
http://www.chinamusic.gr.jp/bityouse.htm

その他の回答 (2)

  • kumochan
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.3

#2さんいうとうりです。私もケースにしまう時は鉛筆をはさんでいます。蛇皮がかなりぴんと張っているために軽減します。 #1さんの言うように西洋楽器ではやりません。私はヴァイオリンもしているのですが、そちらはそのようなことはしません。 ねじの話ですが、つけると音が悪くなったような気がします。(私見です) 右手で弦を押さえるところに糸が何十にもまかれているところがありますよね。私はそこの上に先生がタコ糸を2本はって簡単に調弦できるようにしてくださいました。そうすると、そのタコ糸を上下させることで簡単に調弦できます。

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.1

二胡は経験ありませんがバイオリン、ギター経験者です。 どうやっているのかよくわかりませんが、弦に余計な力が加わるように感じますので、 弦、楽器に余分な力がかかるのでよくないように思えます。 また、それだと弦に力がかかるため音は狂ってしまうと思いますが。 それぐらいなら、そのまましまったほうが弦、楽器によっていいと思いますが。 弦楽器はだいたい弦を張った状態が通常の状態なので、 弦は緩めずにそのまましまうのが普通だと思います。 かなり長期間弾かない場合などは別みたいですが。 また、頻繁に弦を張ったり緩めたりは弦と楽器に負荷がかりますのでよくないですし、 弦の音程も安定しづらいと思いますが。 二胡にアジャスターはなさそうな気がしますが、あるんでしょうか。 バイオリンではアジャスターは使いますが、当然専用の物です。 また、通常は4本中金属弦を使っているところ1本だけです。 金属弦でなければ楽器の調整が問題なければ、アジャスターは不要なためです。 初心者では4本ともつけることがありますけど。 バイオリンではペグにコンポジションというクレヨンみたいなものを縫ってメンテナンスします。 もっとも、ペグ、楽器の方に問題ある場合は楽器店で調整してもらいます。

関連するQ&A