ベストアンサー 分数は整数の中に入る? 2004/08/11 21:27 初歩的な質問ですみません。 ふと、分数は整数の中に入るかどうか 分からなくなって。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hamaken1 ベストアンサー率33% (10/30) 2004/08/11 21:30 回答No.1 分数は整数ではありません ちなみに-1、-2などは整数ですよ 質問者 お礼 2004/08/11 21:34 ありがとうございました(^-^) 通報する ありがとう 1 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) rmz1002 ベストアンサー率26% (1205/4529) 2004/08/11 21:30 回答No.2 入りません。 質問者 お礼 2004/08/11 21:35 どうもありがとうございます(~-~) 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 分数 整数と分数 整数と分数の計算がよく分かりません。 1 1- ------ ×1 √3 整数を分数にする方法について 初歩的な質問ですみません。 あの整数を分数にする方法でわからなくて 問題の解法で、 1≦a+1≦6 ↓ 1/6≦1/a+1≦1 という感じなんですけど この変化よくわからなくて なんでこの解法になるのでしょうか? 1/a+1というのは a+1をどう計算してこうなるんですか? a+1を半分とかですか? わかりやすく教えて いただけたらとおもいます。 よろしくお願いします。 整数と分数のかけ算 整数と分数のかけ算について教えてください 45000×12ぶんの5=18750 この上の答えになるようにしたいのですが 教科書のやり方ですると答えが分数になります 分数じゃなくて整数の答えにするにはどうすればいいですか? だれか教えてください 整数+仮分数の名称 分母より分子が小さい分数=真分数 分母より分子が大きい分数=仮分数 整数+真分数=帯分数 ですが、 1と3/2のような整数+仮分数の場合は何というのでしょう? 小学校や中学校では習った覚えはありませんし、 ネットで調べた限り、これに言及したものは見つかりませんでした。 帯分数の引き算の過程とかで出てくると思いますが、名前はないのでしょうか? 再び分数教えてください。 ●5/24と3/16に同じ整数をかけ、それぞれを整数にする一番小さい整数は ? 。 ●異なる自然数を分母とする3つの分数1/?,1/3, 1/?の輪は1です。 ●88/15をかけても、25/144でわっても整数になる分数の中で、最も小さいものは ? で、4番目に小さいものは ? です。 ●5が分母の分数で、1より大きく50より小さい分数(約分して整数になるものは除く)の和は ?。 ●0と1の間で分母が81の約分できない分数は ?個あります。 よろしくお願いします。 いくつかの分数を整数にする最小の分数 (数学ではなく算数に関する質問で恐縮です) いくつかの分数を整数にする最小の分数の公式として以下の公式があります。 【分母の最小公倍数/分子の最大公約数】 例えば8/15と12/25なら、 15と25の最小公倍数=75 8と12の最大公約数=4 8/15×75/4=10 12/25×75/4=9 ・・・と、ともに整数になります。 テクニックとして丸暗記してしまえばそれなりに使うことができますが、子供から「何でこういう公式が成り立つの?」と聞かれ、答えることができませんでした。 小額4年生にわかる様な説明をご教示いただければ幸いに存じます。 整数を分数に変える方法を教えてください! 整数を分数に変える方法を教えてください! 0.1875=3/16 0.15=3/20 6333333.33333333…=19000000/3 等です。変える手順を教えてください 電卓等使う事もOKです 分かりやすく教えていただけたらありがたいです! 整数と分数の割り算について 整数と分数の割り算について教えてください。 学業から暫く離れていたので、分数の計算の仕方を忘れてしまいました。 ひっくり返して掛け算するというのは分かるのですが、どうしてそうなるのか分かりません。 6÷1/3という問題があり、答えは18になるらしいです。 ひっくり返して6×3にしているのでしょうが、何故そうなるのですか? 私が計算すると答えは3になります。 6÷1/3=6/6/ / 1/3=36/12 / 6/6=3 この後また3を掛けるのだと思うのですが、6は既に使用しているので掛ける数字がありません。 恐らく、確実に私の計算式が間違っているのだと思います。 どなたか分かりやすい解説をお願いいたします。 分数の中に分数 数学ではなく算数なのですが 下記のように分数の中に分数がある場合の計算どう考えればいいのでしょう? 1 ------- 1 1 1 -+-+- 6 6 2 分数×整数の計算について教えてください 基本的なことで申し訳ありません。 35/17 × 17 = 35*17/17 = 35 35/17 × 17 = 35/17(2.05882352941176)× 17 = 35 エクセルで上記の計算をすると両方とも35になります。 かけてから割る場合は35になることはわかるのですが、 割ってからかけた時、手で計算すると、 34.99999999999992になるにもかかわらず、 どうしてエクセルではどちらも35となるのでしょうか? また、エクセルでこの数字に限らず、分数×整数の計算をすると、どちらの方法でも小数点以下までまったく同じ数字になるのですが、割ってからかけるか、かけてから割るか、どちらが正しいのでしょうか? 整数にならない 自分の考えが間違っているか、判断できないので質問します。 a,b,mを正の整数とする。このとき3ab=2^(2m-1)が成り立つとき、a,bの整数値はない。この理由を自分で考えてみたのですが、ab={2^(2m-1)}/3 a,bが正の整数のとき、abも正の整数よって、{2^(2m-1)}/3が正の整数となる。ところが2^(2m-1)は因数に3を持たないので、{2^(2m-1)}/3は正の整数にならない(正の分数になる)。正の分数は正の整数どうしの積にはならない。よってa,bの整数値はない。まちがっていたら訂正お願いします。 二つの既約分数の和が整数のとき、分母は等しい ・・・なぜ? 二つの既約分数の和が整数(分母は正)のとき、分母は等しい まるでわかりません。なぜでしょうか・・・。 どなたか回答お願いします。 √の中に分数を入れるやり方 まず、分数を1/2という表記ではなく、分子と分母が上下にくるように表したいのですが、どのようにやればいいのでしょうか。 そして、√の中に分数をいれたいのですが・・・ 数学 分数の中の分数 (1/4+1/6)/1ー(1/4×1/6) なんですが、分数の中に分数がある場合、どうやっって計算すればいいんでしょうか? 2.0 は整数? 小数? 0 , 1 , 2 は整数ですが, 0.0 , 1.0 , 2.0 のように書いても整数ですか? それとも小数ですか? 同様に 0/2 , 2/2 , 4/2 は整数ですか? 分数ですか? お願いします。 分数の分母が連続した整数の積 分数の分母が連続した整数の積 算数で以下のような問題が出ました。 -------- 1÷(1×2)+1÷(2×3)……+1÷(99×100) を計算しなさい。 ヒント:全て通分して計算できたら、あなたは相当根気と計算力があります(笑) -------- また、その応用として、分母が3つの連続した整数の積の分数の計算の問題も出ました。 -------- 1÷(1×2×3)+1÷(2×3×4)……1÷(98×99×100) を計算しなさい。 -------- これらの問題は、どのように計算すればいいのでしょうか? (一つ目の問題は答えの法則性が少しつかめかけていますが、計算の方法の法則性はつかめていません) ご回答よろしくお願いします。 帯分数・仮分数、なぜそう呼ぶの?語源は? 整数と分数の和の形で書いた分数を帯分数(たいぶんすう、mixed number)という。分子の数が分母の数以上である分数を仮分数(かぶんすう、improper fraction)という。 なぜ、そう呼ばれるのでしょうか? 帯と仮という漢字、感じの違いはなんなのでしょうか? 整数の問題 エ、オが整数でかつ2個の分数は既約分数でなくて良いとの条件から等式を満たすエとオを、エ≧3、オ≧6としてエ=12まで場合分けをして条件を満たす整数を探して解いた結果、(エ, オ)= (3,15)(4,10)(7,7)(12,6)と求めています。もっとうまい方法はないですか。 整数となる分数 a、bを正の整数とする 任意の正の整数nに対して(n^3+an-2)/(n^2+bn+2)の値が整数となるようaとbの値を定めよ 分母は分子×分子で割り算した商+余りなのでそれで書きかえてn-b+{(a+b^2-2)n+2(b-1)}/n^2+bn+2 nもbも正の整数だから無視して{(a+b^2-2)n+2(b-1)}/n^2+bn+2が整数となればよい というところまでは分かりましたが、ここからどうすればよいかわかりません 教えてください 約分した時の仮分数は整数に直さなければだめですか? 小学5年生の算数の問題です。分母が30、分子が90、の約分をしたら、分母が1、分子が3、の仮分数になりました。これを整数の3に直さなければ間違いですか?決まりはありますか?整数に直しなさいと問題には書いてありませんでしたが、一人の先生は正解。もう一人の先生は誤り。でした。学習指導要綱などで決まっているのでしょうか?教えてください。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
ありがとうございました(^-^)