• 締切済み

質問です

これから大学生になり社会人への道のりも近づいてくる事になるのですがこれといってなりたい職業もなく出来るならば自分の好きなことを仕事にしたいなと思っています。ですが今はクリエイターの方や起業家の方など普通の考えとは少し違う新しいことをやっている方々が成功していっていると感じます。自分なりにどうやったら皆が面白い、自分もやっててやりがいを感じられることが出来るのか考えていますがなかなか思いつきません。考えること自体は好きなので苦とは思わないのですがこれから社会人になっていくにつれていつまでも考えるだけの訳にはいかないと思いますし、学校の先生にも将来の職業とか具体的に考えて大学に行かないと大変だよと言われてどうしようかなと思っています。自分で何かをするのは難しいという事は一応少しは分かっているつもりなのですが自分の好きなことを仕事にしたいのは変わりありません。ですが具体的にどうやってそれを仕事にしていくのかが思いつかないのです。こういう考え方の時点でもしかしたら自分でやっていくという仕事のやり方は合ってないのかなとも思ったりもしますがまず自分で何かをやるということをしてみたいのです。どうしたらいいのでしょうか。甘い考えだと思われていたら甘い考えだと仰って下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • fas_mio4
  • ベストアンサー率51% (16/31)
回答No.3

以下はある一時期(3年間ほどの間)に私がやったアルバイトの数々です。 ・H P制作 ・掃除 ・塾運営事務局 ・督促 ・メルカリ出品 ・コールセンター ・警備 ・コンビニ ・倉庫 ・葬儀屋派遣 ・ビデオ撮影 ・動画編集 ・ヘルプデスク ・便利屋手伝い ・H P更新 1日2日で辞めたものはありません。 但し、葬儀屋さんだけは3日で辞めました。(^^;; バックれて辞めたものもありません。 その仕事に就いた時には、その仕事において何をどうすることが最善なのかを常に考えてやったつもりです。 これだけの職場を体験してみて、その場で働かれてる人の考え方、気持ちを理解してみるのも貴重な体験です。 質問者さんがわたしと同じアルバイトを体験されるかどうかわかりませんが、複数のアルバイトを体験してみることはある種の財産になるのではないかと思いますよ。 そこから見えてくるものが質問者さんの職業選択に良い影響をもたらすはずです。 カテゴリーからするとクリエイター志望のようですので、尚更さまざまな体験をしてみることをオススメします。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.2

まだ,現実的に考えるのにはむずかしいでしょう。特にあなたは「成功」が生きる道であり,「生きて行く」ことをまだ優先していません。 もちろん高校生?であれば当然です。 あのユーチューバーいいな。あの野球選手の年俸は5億らしい。 女優と付き合っているIT会社の社長。そこまで行かなくても親は行けてないな。社畜とかいわれ・・・・コンビニとか勤めたくないし。。。 いろいろあなたの中にも差別感やあこがれやあると思います。 例えば現実的なことを言えば,会社を設立して安定に20周年を迎えられる会社は,その規模は問わず,つまり街の小さな会社もふくめてなんと1/250です。あなたと同じ考えをもち具体的に会社をたちあげても250人に一人しか成功しません。あなたの中学がどれくらいの学年生徒数かしりませんが,一学年全員が会社を作ろうと思っても,そのなかで1成功すれば良い方だと考えれば,どれだけ難しいかわかるでしょう。また教育的な言葉では無いですが,数字だけの確立で言えば,あなたのクラスの女性のなかで1~2は必ず風俗に勤めることが数字上は知られています。自分が望んでしたい仕事という意味で対極のことを誰も教えてくれないと思うのであえて書きます。じゃああとは? 人は生きていくためにも仕事をしなくてはなりません。 理想は持つべきです。そして一方で人は年を取る度にいろいろな可能性を無くしていく生き物でもあります。そのなかで少しでも可能性を残しながら,自分の理想へと近づいていく,または理想を閉ざさないようにして行く作業が,ここから数年間のあなたのすべきことです。何も見つからないのであれば一つでも上の学校に行く。淡くでもやりたいことがあるなら,それをちゃんと調べてみる。何も無い,分からないと言っても誰も見つけてくれないから人生です。 あなたに能力があれば1/250になる事はできるでしょう。そうでなくても自分が納得できる生活は努力して諦めなければきっと見つかるときが来ます。それは時には妥協もあるかもしれませんが,目の前にある選択肢から見つけ,つかみ取るのです。 その瞬間瞬間,諦めなければ道は必ず開かれます。自分がしたいことが何かを見つけるために 前に進めば良い時期ですから怖がらずに上を目指して可能性を狭めない気持ちを持ちましょう。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4543/11223)
回答No.1

考える事が全て新しいものを作り出す能力とは限りませんし 考えるだけでは実現できません 実現させる能力も必要です その分野に必要な知識や技術も身に付ける必要があります 大学の専攻は? この時点で叶う道が限られているかも知れません 部活やサークルで習得の可能なので 歴史家 考古学 気象予報などなど 多種多様な職種に至る場合があります ただ どんな仕事に就いても考える事は必須です 自身のスキルアップ 企業の業績アップなどなど どういう思考の能力が抜きん出ているのか? 今現在で表面化している起業家などは小中の時代から変わり者が多いと思います 生まれ持って身に付いた能力? それがたまたま時代にマッチしただけ 具体的にどうしたら良いか? 同じ方向を目指す先輩やOBが持っている場合が多いです 大学内にも情報がある場合が多い 実績を積めば情報が集まってくる それをどう活用するのか?も結果を導き出す考える力だと思います 多用な角度から考える 諦めない信念も必要だと思います

関連するQ&A