- 締切済み
離職票の退職理由欄に不服な場合
先月働いた職場で、スキルの面で職場側が求めているものに満たなかったようで「辞めてもらう」と言われました。(予告なく。辞めてもらうと電話で言われた日の前の週の金曜日で退職扱いされました) 私から言わせてもらえば、入って三週間で「言われたことしかやらない」「消極的」などいろいろ言われたのですが、外回りばっかりの上司の言うことが信用できず、一緒に働いている人の評価なのかと尋ねたら「他人は関係ない」と一蹴され不当な評価を受け切り捨てられたと思っています。 しかし離職票は白黒のものしかもらえず、そこには自己都合でやめたようなコードになっている。とハローワークで指摘され、退職の経緯を説明したところ、明らかに会社都合なので、緑の離職票をもらって自己都合と書かれていたら不服を申し立てることができますと言われました。やっと緑色の離職票をもらえたと思ったらやはり自己都合と書かれていました。 もう退職しているし、そこの経営者が嫌いなのでもめたくは無いのですが、 かといって自己都合を泣く泣く認めて三ヶ月間の待期間をとらされるのは絶対に嫌です。一応ハローワークでは、直近の離職票がないと失業の申請はできないが、取り寄せれば仮で失業の申請はできると言われたので、もう失業のしおりはもらっており、 説明会や翌年にある初回認定日の日程も決まっています。 しかし不服を申し立てたら給付が延び延びになってしまうのではと懸念しています。 また、 ★退職理由に不服な場合はサインをして職場に返送してはいけないですよね。 送られてきたまま、ハローワークに持っていこうと思っています。 ★退職理由が不服で申し立てをしたことのある方がいらしたら、経験談と言うか、 こんな風になって、理由は覆った、または覆らなかった、結果、失業の給付はこうなりました、という話を教えて頂けないでしょうか。 私の場合はハローワークで事前に相談して不服を申し立てられる、と言われているので、覆るかな、と思ってはいるのですが、企業から電話で言われたことで、第三者が見聞きしていないということもあり、上手いように企業側にやられる可能性もあると思って不安があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答者で変なことをいっているひとがいますが、会社都合退職は「クビ」ではありません。会社都合による依頼退職です。自分の履歴に傷もつきませんし、自分の人材価値も落としません。 会社理由退職になるのは、事業不振である工場を閉鎖するとか事務所をたたむなんていうときであって、つまり会社の経営が失敗したりした場合のことで、悪いのは会社の場合です。この場合は1か月以上前に「解雇通知」というものを発行し、1か月間は勤務しなくても給料は全額支払うということになります。 クビというのは懲戒解雇のことです。犯罪を犯したり、会社に大きな損をかけたりしたときに、雇う理由が存在しないと判断して強制的に退社させることをいいます。当然懲戒解雇を決定した瞬間からいっさいの給料の支払いはなくなります。また、当人は以後履歴書を書くときにその会社を去った理由として懲戒解雇であるということを記述しなけばいけない義務が発生します。 もしスキル不足で会社がやめてもらうことを決めたのであれば、もめ続けるなら会社はあなたを懲戒解雇にスイッチすることは可能です。たかだか能力の不足でそれはないだろうと思うでしょうけど、そのたりない能力の仕事のせいでこれこれの損害が発生した、と金額まで言われたら、抗弁はできなくなります。そのうえ以後の就職活動で懲戒解雇者だと言い続ける必要が発生するのです。 もし解雇通知も何もなくあすからくるなと言われたなら、ハローワークに行くのではなく労働基準監督署に行けばよかったのです。現状の職位保全の訴えをするのです。不当に辞めろといっているのだと。電話でどなられようがなんであろうがそれを録音でもして労基に持ち込めば労基はただでは済ましません。 そうすると会社は離職票を発行できなくなります。あなたの出勤を止めることができなくなります。 これをやめさせるなら、解雇通知を発行し、1か月の給与を保証する必要が出ます。ここで初めて会社都合退職になるのです。 解雇通知も受けないで、しかもいますでに辞めているというなら、自己理由退職以外の状況はないわけです。自分があさはかだったことを反省する以外選択肢はありません。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
理由はどうであれ、あなたは会社の基準に満たなかったのです。現実を受け入れて、次のステージに進んだほうが良いかと思います。 あなたの目標・目的は何ですか? 正社員として働くことでしょう。
お礼
ありがとうございました
- mochifuchi
- ベストアンサー率45% (67/147)
会社で手続きする側をしています。かなり社員数がいて出入りも数百人単位なので申し立てもわりと毎月あります。が、理由を覆したケースはゼロです。あくまでうちの場合は、ですが。 管轄の職安から電話か封書で申し立てされた事と事実確認ができる資料の提出を依頼され対応します。本人の論点を含めて時系列で詳細な回答書を作成して提出し、結果職安の判断に従うのですが、何度も申し立てを繰り返すケースだとほんとに数か月かかります。 申し立てを取り下げて新たな職を探すことに労力を費やす方が、得られる可能性が少ない給付を待つよりずっと現実的だと思います。 ハロワも板挟みなので「申し立ては自由」と言う意味で言ってるだけで、実際は会社が内容をでっちあげようがそれを事実として受理、判断する事になります。親身になって覆そうとかはしないです。どちらかというと会社寄りなイメージで、それ以上の文句(解雇されたけど予告手当が出なかった、など)は職安じゃなくて労基署にでも言ってくれ、みたいになると思います。
お礼
ありがとうございました。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12077)
直接の回答ではなくて恐縮ですが、自己都合としたのは会社の恩情であって、会社都合で「クビ」になったとされたら次の就職に不利なりませんか? 参考リンク 転職にも影響?会社都合退職の注意点 https://hataractive.jp/useful/1638/ 【退職理由】会社都合と自己都合、転職で有利なのはどっち? https://www.kawayoshijun.com/reason_quit_job 私が人事担当であるならば、会社都合で退職させられた人間を採用する気にはなりません
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました