• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昔の日本人って、本当に全員、身長が低かったんですか)

昔の日本人の身長は本当に低かったのか?

このQ&Aのポイント
  • 昔の日本人の身長が本当に低かったのか疑問に思っています。外国人も私たちも、昔の日本人は全員身長が低かったと思われていますが、実際はそうなのでしょうか?一部の人々は身長が高かった可能性があるのではないかと考えています。
  • 明治時代ごろの写真や映像を見ると、少数ながら身長が高い人も存在しているようです。一部の人は身長が高いと朝鮮人だと認識していますが、実際には日本人である場合もあります。明治時代の朝鮮人の人口は併合前に比べて増加しており、日本の総人口も増えていました。
  • このことから、昔の日本人は全員が身長が低かったわけではなく、一部の人々は身長が高かった可能性があると考えられます。写真や映像記録を見る限り、身長が高い日本人も存在していたと思われます。ただし、一般的には平均身長が低かったとされています。昔の日本人の身長に関する誤解や認識の違いについて疑問が残ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.5

平均であって、出っ張り引っ込みがあるのは当たり前。 それは欧米でも同じ。 欧米人だって低いヤツはいる、単に数が少ないだけ。トム・クルーズ170cm、歴代の奥さんより低い。ハリー・ポッターのダニエル・ラドクリフ165cm。 日本人だって高いヤツはいる、単に数が少ないだけ。 でも、平均身長が低かったのは事実。全体を見回せば、やっぱりみんな低い。 ネアンデルタール人だって低い。

yufy62
質問者

お礼

まあ、そうですよね。 地域差や個人差はあるものですしね。 参考になりました。 回答ありがとうございました。

yufy62
質問者

補足

明治終期で5000万人で、昭和初期で6000万人超であと75万人で7000万人になるという人口でした。 日本の統治地である沖縄(琉球)や台湾や朝鮮半島の人々や満州などは含まないが、日本にいた外国人は含みますが、その外国人の家族は含まれませんでした。 そして、北海道(蝦夷)は含まれます。 そして、日本人の中にも人口に含まれなかった人々もいたらしいのです。 ↓ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%8B%A2%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E4%BB%A5%E5%89%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88 質問と共には転載した日本での朝鮮人の人口も含まれているか分からないが含まれてる可能性があります。 日本に住んでいるわけですし、日本にいた外国人も含むそうなので、日本人だけだというわけではなかったようなので。 ただ、日本に定住しているので日本人ではないだろうが日本の人口に含まれていたそうで、私が転載した日本での朝鮮人の人口も日本にいる人口調査で分かったものらしいので、日本いた朝鮮人の人口も含まれているっぽいです。 なので、明治終期あたりで日本人だけだと、5千百万人ぐらいあたりの人口だということで、私は間違い認識していました。 すいません。

その他の回答 (4)

回答No.4

江戸時代の大男は,相撲取りとして記録が残っています。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%9B%B8%E6%92%B2%E5%8A%9B%E5%A3%AB 「全てが低かった」という命題に反証するためには,上記のいくらかを持ち出せばいいでしょう。 あとは自然人類学的に,墓所跡や古戦場からでてきた人骨の大腿骨を調べると,「平均身長」と「標準偏差(この質問にはこちらが重要)」がだいたいわかるはずです。どこにそのデータがあるか私は知りませんので,自分で調べてください。

yufy62
質問者

お礼

確かに。 参考になりました。 それと、調べてみたいと思います。 回答ありがとうございました。

yufy62
質問者

補足

すいません。 明治終期で5000万人で、昭和初期で6000万人超であと75万人で7000万人になるという人口でした。 日本の統治地である沖縄(琉球)や台湾や朝鮮半島の人々や満州などは含まないが、日本にいた外国人は含みますが、外国人の家族は含まれません。 そして、北海道(蝦夷)は含まれます。 そして、人口に含まれなかった人々もいたらしいのです。 ↓ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%8B%A2%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E4%BB%A5%E5%89%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88 質問と共には転載した日本での朝鮮人の人口も含まれているか分からないが含まれてる可能性があります。 日本にいた外国人も含むそうなので、日本人だけだというわけではなかったようなので。 日本人だけだと、5000万人ぐらいの人口あたりだということで、私は間違い認識していました。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

多くの日本人には卑弥呼の時代以前から大陸民族の血が入ってきてます。 昔の高身長を知りたいなら「六尺豊かな大男」(概ね180cm以上)で検索してみればよいでしょう。 様々な人物の名前が挙がってきます。

yufy62
質問者

お礼

そうですね。 アドバイスありがとうございます。 回答ありがとうございました。

yufy62
質問者

補足

すいません。 明治終期で5000万人で、昭和初期で6000万人超であと75万人で7000万人になるという人口でした。 日本の統治地である沖縄(琉球)や台湾や朝鮮半島の人々や満州などは含まないが、日本にいた外国人は含みますが、外国人の家族は含まれません。 そして、北海道(蝦夷)は含まれます。 そして、人口に含まれなかった人々もいたらしいのです。 ↓ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%8B%A2%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E4%BB%A5%E5%89%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88 質問と共には転載した日本での朝鮮人の人口も含まれているか分からないが含まれてる可能性があります。 日本にいた外国人も含むそうなので、日本人だけだというわけではなかったようなので。 日本人だけだと、5000万人ぐらいの人口あたりだということで、私は間違い認識していました。

回答No.2

低い。今は頭撃ちして縮んできている。もちろん、巨人症で高かった人もいる。ジャイアント馬場なんかはあの時代では巨人症と言われた。なぜ急に大きくなったか海外の食文化のせい。古い屋敷の鴨居やいろいろな部分はかなり低めに作ってあります。文明開化した明治辺りから、昭和の終わりピークまで平均身長は統計調査で上がり続け今の20代で頭打ち下がってきています。これは、文明が退化しているとも言えるかもしれない。

yufy62
質問者

お礼

なるほどね。 低いというのは当たってると・・・。 回答ありがとうございます。

yufy62
質問者

補足

すいません。 明治終期で5000万人で、昭和初期で6000万人超であと75万人で7000万人になるという人口でした。 日本の統治地である沖縄(琉球)や台湾や朝鮮半島の人々や満州などは含まないが、日本にいた外国人は含みますが、外国人の家族は含まれません。 そして、北海道(蝦夷)は含まれます。 そして、人口に含まれなかった人々もいたらしいのです。 ↓ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%8B%A2%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E4%BB%A5%E5%89%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88 質問と共には転載した日本での朝鮮人の人口も含まれているか分からないが含まれてる可能性があります。 日本にいた外国人も含むそうなので、日本人だけだというわけではなかったようなので。 日本人だけだと、5000万人ぐらいの人口あたりだということで、私は間違い認識していました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

それは確かです。但し、低くなったのは江戸時代以降の話です。平和な時代になると農業が主体となり、動物性たんぱく質の摂取量が減ります。穀物や野菜というのは消化にエネルギーを要するので、効率が悪くて体を大きくすることができない半面、同じ面積なら肉よりもはるかに大量に採れるので、多くの人を養うことができるからです。日本の人口は江戸時代に爆発的に増えています。幕末の日本には坂本龍馬のように身長が現代人に遜色ない人もいましたが、当時としては相当に背が高いカテゴリーです。

yufy62
質問者

お礼

そうなんですか・・・。 明治ごろの写真や映像を見たら、身長高いもいるんだと関心したのもあったので、それに身長高い人も江戸時代頃にもいたとか聞いたし、知ったのもあります。 それに、私は一部、勘違いしていたみたいですね。 江戸時代頃の日本人が身長が低かったということなんですね。 身長って、地域差、個人差もあると思って、 全ての日本人が低いとは思えなかったからです。 参考になりました。 回答ありがとうございました。

yufy62
質問者

補足

すいません。 明治終期で5000万人で、昭和初期で6000万人超であと75万人で7000万人になるという人口でした。 日本の統治地である沖縄(琉球)や台湾や朝鮮半島の人々や満州などは含まないが、日本にいた外国人は含みますが、外国人の家族は含まれません。 そして、北海道(蝦夷)は含まれます。 そして、人口に含まれなかった人々もいたらしいのです。 ↓ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%8B%A2%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E4%BB%A5%E5%89%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88 質問と共には転載した日本での朝鮮人の人口も含まれているか分からないが含まれてる可能性があります。 日本にいた外国人も含むそうなので、日本人だけだというわけではなかったようなので。 日本人だけだと、5000万人ぐらいの人口あたりだということで、私は間違い認識していました。

関連するQ&A