- 締切済み
今まで溜めてた怒りが爆発しそうです。
今まで溜めてた怒りが爆発しそうです。 相手を貶めてやりたい、とか傷つけば良いという負の感情に押されそうです。 このままだと本当に相手を前にして色々言ってしまいそうです。 職場の先輩に対しての怒りです。どう抑えたら良いですか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
素朴な質問です。 ちょっと状況がわからない部分が多いですが。。。。 なぜ、職場の先輩に対しての怒りを抑えないといけないんですか? なぜ怒りをぶつけないんですか? 私ならガマンしませんけどね。 だって先輩だろうと、自分はなめられるとムカつくので。
会社で働いていれば、皆、口にはださないだけで、怒りとか、むかつく感情は誰でもあると思います。感情を抑えることは、社会人として当然です。仮に言いたいことを言ってしまって貴方様の立場が悪くならなければ良いと思います。怒りの原因を分析して、工夫すればいいと思います。怒りはエネルギー使うし、そんな感情に支配されるより、自分のことだけ考えれば良いのです。プライベートも充実させましょう。怒りに支配されても何も良いことはありません。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
相手と自分の関係だけ考えるとそうやって怒りも溜まるし、感情の発散しどころもなくなってしまうのです。とにかく他の人を挟むか、相手にしないことです。 怒りの溜まる原因を見ましたが、私から見ると「その程度で?」というような理由です。まともに相手をするから感情が高ぶっていると思われる事案です。執拗な嫌がらせなんかがないんだから、できるだけ無視してほっとくのが一番です。怒りに任せて行動したら相手と同じレベルに落ちるんだと自戒しながら行動するのがいいと思います。 ちゃんと見る人は見ていますので、あなたは淡々と仕事を頑張るようにするのがいいと思います。溜まった怒りは友達なんかに話したり、好きな事を思いっきりして、発散することを勧めます。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
”世の中は、世渡りも生きる働く上では、当然様々な障害があるものと、考える事ですし、他者依存ばかりしていて、アドバイス有りますか。?・・・ と、言うよりかは”悩ましいと、考える方が自ら解決していくか、その環境改善改良していくか、又は、投稿者様自身が自己防衛していかれるものでしょう。 投稿者様へ、ご自身の立場と責任範囲だけを冷静に見極めて、合理的冷静に対処をすれば良くて”何もかも”他者依存(ドンと、丸投げ的か)でなくて、自主自立解決の方法を探すしか、ないものでしょう。
- lchanl
- ベストアンサー率21% (7/33)
先輩のことばかり考えなくてもアイドル好きになれば。オススメは欅坂46のサイレントマジョリティーだよ。みんなかっわいいよー(笑)
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
●職場の先輩でも”中には、まるで、”大人子供で、やたら口だけの方々も、いますし・ふ~ん、これが”大人子供で”しょうがないなぁ・・・と、諦めましょう。 ●投稿者様がクールに見放せば”何時かは、気が付かれる場合も、あるでしょう。 ●短気は、損気ですから、周囲で周りに起きた事は、無関心でいましょう。! ➡適度なガス抜き(欲求不満とか)は、適宜適切なストレス解消方法を、考えたら 如何でしょう。・・・ 常に、自己自我それに”今しなければ成らない事の、優先順位(プライオリティ) を付ける事で、”在席中の”精神的安寧を保つ、ワークバランスと”自立神経を、保ちながら”冷静沈着一途で、情緒安定を図られる事でしょう。・・・ 誰でも、ストレスが”溜まり・・・その場合の最善な解決方法は、職場カラー色々なので実質速攻対策等々はないのが、普通でしょう。 ●自然現象でしょう(ナチュラル)な事でしょうし世の中”色々な、ハラスメント ・ばやりでしょうから、無関心・無感動・無神経・・・でも、OKです。 他者干渉:マナー干渉:言葉使い干渉:ステーィタス干渉:セクシャル干渉等々 気にしていたら、どうしようもなくて”投稿者様は、他校者様で”独立独歩で、良い・・・と、醒めた眼線(めせん)に、徹しましょう。 下記の(1)(2)(3)(4)(5)を、職務マナーにされたら、如何なものでしょうか。 まづは、投稿者様が”上司様から、”言われて居られる事だけに、無我夢中”仕事を しているだけで、良いのでしょう。 (1)例えば職場フロア内では”耳栓をして”仕事に没頭する等アイディアを錬る事。 (2)職場で余計な”ムダ口とか、サボリとか”うわさ話、等々は無視(ムシ)をする。 (3)出来るだけ、社外へ”気分転換だからと、席には、座っていない事です。 (4)繁忙期(メチャ忙しい時)、閑散期(やたら、ヒマな時)を、独自に見極める事 (5)その他:各自で”書類整理とか、社外・市内の郵便物整理をしているとか、独自に、ディスク周りの掃除・整理整頓等の”単調作業をしていて、関係ナイ方々の、チョッカイとか、詰まらぬ世間話には、混ざらない事でしょう。・・・ 職場と言うのは誰でも”ストレス(イライラッとか”ムカムカッ)溜まるものです。
- mayyasuragi
- ベストアンサー率43% (78/178)
怒りの感情のコントロールは難しいです。「どう抑えたら良いですか」という質問ですがもともと怒りや悲しみのような負の感情は抑えるものではなく発散して解消するものです。(だからといってただ発散すればいいというものではありません。)文章から推察するにあなたはかなりの怒りをため込んでいるようですが、例えばそれを誰かに相談したことはあるのでしょうか?愚痴を聞いてもらうだけでも良いのです。信頼できる同僚、仲間、友人に話すだけでもかなり気持ちが楽になりますよ。負の感情のため込みすぎは絶対に良くありません。 感情の発散方法については直接的発散と間接的発散があります。間接的発散の方法については先に述べた誰かに話を聞いてもらうことの他、何か趣味やスポーツ、カラオケ等自分の好きなことに打ち込んで抑圧を少しでも解消するなどの方法もありますが、その他にある心理学の先生が話しておられた方法で 「怒りでも、悲しみでも何でも思っていることを紙に書き出す。」 というやり方が今アメリカの心理学会で注目されているということです。 何でもいい、思っていることを片っ端から吐き出すように紙に書き出して行くのです。書くことによって全ての負の感情(怒り)を発散しその後で「ああこれでスッキリした」と声に出して言いながらその紙を破り捨てるのです。(ただしこれは自宅で一人で行って下さい。)紙を破り捨てることによりあなたの心から怒りが少しずつ消えて行きます。一度試してみて下さい。 それと発散法とは別にもう一つの対処法として大切な事は 「ものの見方、考え方を少し変えて見る」 ということです。物損事故と同じで人間関係のトラブルにおいて過失割合が10対0と言うことはほとんどないと思います。どんなケースでも「お互い様」という部分があるのです。完璧な人間なんてこの世にいません。みんなお互い様なんですよ。少し立ち位置を変えて自分の置かれた状況を客観的に見てみると自分にも至らなかった面があることに気づくかもしれません。自分や相手に対する認識が変わることにより怒りの気持ちも変化するかも知れませんよ。
- 皆実之 一(@minamino18)
- ベストアンサー率28% (158/552)
気持ち分かります。 私も殺意が沸くほど憎らし上司がいました。 でも実際に私が直接手を出すことはなかったです。 出来なかったと言えます。 でも数年後その上司は悲惨な目にあってました。 世の中は蒔いたものを刈り取るようになっています。 それと 怒りの気持ちは分かりますが、それも自分に返って来ますから注意して下さい。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
爆発する前に信頼できる上司や同僚に相談してみては? 爆発するのは簡単ですが、後処理が大変ですよ。取り返しのつかない事になる可能性もありますし、働きづらくなるかもしれません。
- qdo0obp
- ベストアンサー率20% (92/453)
別の方向で解消して、その先輩に関しては完全スルー(すべてにおいて無視)で良いでしょう。 もちろん上司や同僚に相談をしておくことは必須ですが。
- 1
- 2