• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:非を認めない上司)

非を認めぬ上司、私の資料に間違い指摘 謝罪なしに正当化

このQ&Aのポイント
  • 私が作成した資料に対して、男の課長と女の係長がよってたかって指摘をしてきました。
  • 指摘された事項について反論しても、上司たちは謝るどころか正当化し意見を述べてきました。
  • 上司たちからの攻撃に対して悔しさや怒りを抱えています。対応策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

  その課長は自分の責任で部長や取引先にその資料を使って説明するのです。 正しいとか間違てるなんて意味がない、課長が責任持てる資料にならないと意味がない。  

YUKIMI0403
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、最終的には上司が責任を持てる良い資料にするべきですね。

その他の回答 (5)

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.6

こんばんは。 理解できなかった点については、質問して理解するのがあたりまえです。 理解できないことにどうやって反論するんですか? 理解できるまで質問しましょう。 「確認して」という業務命令が出たのに、命令に反しているんだから、命令違反です。 「その結果、上司達が間違っていました」っていうのも、あなたがそう思っているだけで、上司やまわりの同僚から見れば「この人の考え方は理解できない」と思われている可能性が高いです。 責任のある誰かが、「君の上司が間違っていた。君は正しい。」って言ってくれたんですか? だったらその人に「私はどうすればいいですか?」って聞けばいいだけです。 対応策は上に書きましたが、もう一度書きます。 理解できないなら、理解できるまで質問しましょう。 「確認しろ」と言われたなら、確認して報告しましょう。

YUKIMI0403
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.5

あなたは上司の言動に対する意見を書いてくれたようなので、私はあなたの言動に対する意見を書いてみます。 あなたは、客観的に自分の意見と私の意見を考え、どうすべきか考えると良いでしょう。 >私としては、なにを言っているのか理解できず、指摘を受けた事項について「え??これはこうだからこうしたんですけど…」と、反論してみた 理解できないのは、理解できない事を言った相手が悪いのか?理解できないのは、自分の理解力に問題があるからではないのか? 理解できない事は間違っていることなのか? それとも、自分は誰にも劣らない理解力の持ち主だと言えるのか? これらが前提なので、理解できない事を言われた場合には、相手に説明を求めるのが当たり前ですよね。 ですので、反論するのがおかしいです。 確認しろと言われたのだから、確認しましょうね。 確認しろと言われたのに、確認しないで反論することは、指示からすると『間違っています』 そもそも、なぜ間違っていると言われたのか? 上司の理解力が著しく劣るため、資料を理解できなかったのか?資料の説明に分かりづらい点はなかったのか? 理解力に自信があるなら、当然この程度は瞬時に理解して気がつかなければなりません。 あなたは、これさえ出来ないので、理解力に優れているとは言えない。 つまり、反論できる要素はどこにもない。 >2人とも、人間的に評判の悪い人ですが、能力はそこそこあります。 どうして、その二人より能力が劣るか、著しく優れているわけでもないから部下であるあなたに、そこそこの能力だと判断できるのでしょうか。 あなたは、部下の立場ながら上司の業務を全て把握して、それ以上にこなせる自信があるというのでしょうか。 優れた人材なら、このような無駄なやり取りに時間は使わないと思います。 そもそも、上司の業務どころかその資料を作成した目的も理解できていない人が、上司を評価できると思いません。 >とても、腹立たしく、怒りを覚えます。悔しいです。対応策を教えてくださるとありがたいです。 無能だから、その程度で腹が立ったり悔しく思うんです。賢くなれば、上司の下らないミスなど、さっさとフォローできるようになります。 賢くて有能な人は、会社でも評価されて立場が上になったり、転職も簡単で厚待遇なので愚痴を言う必要もありません。

YUKIMI0403
質問者

お礼

ありがとうございます。私が間違っていました。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

諸種の方法が考えられますが、 弁護士さんに相談して、先ずは、 社長さんを訴えましょう。 なぜ、社長を訴えるのかは弁護士さんが 教えてくださる筈です。 で、裁判の進行をみながら、 その2人に対して「名誉棄損」及び「パワハラ」の訴えを 起こすと宜しいでしょう。 いずれにせよ、 ドクターにPTSDの診断書を書いて貰ってから 弁護士さんに会いましょう。 [アナタ様のような感覚の人は、この先、 いまいまの会社にい続けても、同じようなことに 遭遇し兼ねませんので、裁判で勝って何某かの 慰謝料をゲットして、去るのがベストだと 思います] CiaoCiao.

YUKIMI0403
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • moldar
  • ベストアンサー率9% (6/64)
回答No.2

上司に指示されたたら従うのが常識。 そのうえで、「問題ありません」と返答するのも常識。

YUKIMI0403
質問者

お礼

ありがとうございます。上司の指示が間違っていても従うのですか?

回答No.1

Q、非を認めない上司。 A、どっちもどっち。 >と、反論してみたものの・・・  上司に対して、その場で反論、あるいは論争を挑むなんてのはしないのが常識。そういう場合には、間を置いて >確認しましたが、間違いはないようですが・・・ >どの辺りをどのように修正したらよいでしょうか? と出るのがセオリー。  まあ、セオリーを無視した質問者も悪い。そういう挑戦的な態度ゆえの相手の反応とも言えますよ。以後、気を付けられたし。

YUKIMI0403
質問者

お礼

ありがとうございます。強く言ったわけではなく、疑問に思ったから言ったんですけどね。でも、トンチンカンなことを言ったのは上司なので。

関連するQ&A