• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:施設にいる母を扶養にするべき?)

施設にいる母を扶養にするべき?

このQ&Aのポイント
  • 施設に入居して1年の母がいます。実家を解体し、私名義の家を建てる予定です。私の世帯の年収は350万円から800万円程度で、土地は母名義です。母は要介護3の身障者手帳3級です。車椅子に対応した家を建てる予定ですが、母を扶養にするべきか悩んでいます。
  • 現在、施設の料金は母が年金と預金から支払っています。私は個人事業主で収入が年によって変動していますが、少ない時で350万円、多い時で800万円程度です。家を建てる際には補助金が出る可能性があるため、申請したいと考えています。
  • 母を扶養にするかどうか迷っています。施設には1年間入居しており、泊まりにくる予定です。実家を解体し、私名義の家を建てる予定ですが、どのような条件で補助金が出るのか知りたいです。また、母の保険料段階は第2段階で、介護度は要介護3の身障者手帳3級です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

まず、お母様の扶養についてですが、お母様の年齢が75歳未満であれば扶養にいれてもメリットがあります。但し、生計を共にするという条件がありますがこれも同居を要件としているわけではありません。生活費や療養費の送金が行われている場合は生計を一にすると見なされます。 お母様が75歳以上であれば「後期高齢者」となりデメリットの方が大きいと言えます。新築のご自宅に関しては「バリアフリー補助金、税制優遇制度」などがありますので、工務店などに聞かれると良いです。

mammma
質問者

お礼

母は80歳なので、デメリットの方が多くなるという事ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A